※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
7*
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、お昼寝が多くて離乳食のタイミングが難しいです。毎日あげていないけど大丈夫でしょうか?他の方はどうしていますか? 10倍粥小さじ3と野菜を始めた程度です。

離乳食について

来月上旬で6ヶ月になります。
離乳食を少しずつ始めましたが、お昼寝を結構たくさんするので、起きるともう授乳の時間になってしまい、離乳食をあげるタイミングがなかなかありません(T_T)
毎日あげられてませんが、大丈夫なのでしょうか(´・_・`)
こんな時、みなさんはどうされてますか?

ちなみに、10倍粥小さじ3と野菜始めたぐらいです。

コメント

sana☆mama

はじめまして(*^^*)

何時に離乳食をあげていますか?^_^
母乳っ子だと、授乳も頻回なので、なかなかタイミング掴めないですよね!

1回食の内は10時頃、2回食になったら10時頃と14時頃か17時頃、3回食になったら、7〜8時頃と12時頃と18時頃にあげると良いかなと思います(๑╹◡╹๑)

上記の時間だと、朝寝やお昼寝にかからのではないでしょうか?

毎日あげるのがベストだとは思いますが、あげられない時があっても大丈夫だと思いますよ^_^