※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが起きている間は寝ない方が良いですか?それとも寝ていますか?他の方はどうしているのか気になります。

もーすぐ生後2ヶ月の男の子を育ててます。
だんだん起きてる時間が長くなり、ミルクから二時間くらい起きてたりします💦
寝不足なので早く寝てくれないかなーと思いつつ、遊んでたら付き合い、寝てから私も仮眠をとるのですが…赤ちゃんが起きてる間は寝ないほうが良いのでしょうか?☺️
それとも寝てますか?😪
ふとみなさんどーしてるのか気になりました💦

コメント

ママリ

機嫌が良かったら私だけ寝ちゃってます😅
寝返りとかしだしたら怖いですが
今はまだコロコロ行かないので
いいかなと、、😦

りーちゃん

赤ちゃんが寝たときに一緒に寝るようにしていましたが、赤ちゃんが起きてるときに気づいたらうとうと寝ちゃってたことはあります😂
赤ちゃんの安全が確保されてれば寝ちゃっても大丈夫だとおもいます☺️

あーたん

同じ状況です(笑)
逆に私は機嫌がいいから隣で寝ようとするとグズグズ始まるから眠れません😂

なので寝たら寝るようにしてますが自分が眠い時は起きてても寝ちゃいます(笑)

小春日和

寝るのを待っている間に先に私が寝ちゃったこと何度かあります😂

ひろみ

私は起きてました😅
どうしても気になっちゃって💦

はじめてのママリ

参考になりました✨
まとめての返事でごめんなさい😵ありがとうございました!!