※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
ココロ・悩み

マンションに住んでいる方が宅急便の受け取りについて悩んでいます。宅配ボックスに置くのが面倒で、玄関まで持ってきてもらうべきか迷っています。皆さんはどのように受け取っていますか?

マンションにお住まいの方
宅急便はどうされてますか???
ヤマトや、郵便局も
コロナ対策で
指定の場所に置いていきます
と言われて
宅配ボックスへお願いしたのですが
それはそれでまためんどくさくて
家の玄関まで持ってきてもらえば良かったかな?と
悩んでます
どのようにして
受け取られてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

普通に受け取ってます〜😅😅

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    それもありですね
    上がってきてもらうの申し訳ないのかな?とか
    色々思ってしまいました
    はんこ押すとき接近しますからね

    • 4月16日
ぷぅーこ

最近まで同じことで悩んでました😅
宅配ボックスだと子ども2人連れてエレベーター乗ってエントランスまで降りて取りに行く…というのは正直大変で、だからといってドライバーさんたちに玄関まで来てもらうのも申し訳ないな、、と思いつつエントランスでピンポンされたときに「印鑑(100均のやつ)置いておくので、玄関前に荷物置いてもらうのでも大丈夫ですか??」と聞いたら「全然大丈夫ですよー☆受取人の承諾があれば直筆サインも不要です!」と言われて、玄関先でもピンポンしてくれて「いまこちらにお届けしましたのでなるべくお早めにご確認お願いします。」と一言くれて、とても親切だなと思いました♪

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    そうなんですよね
    エントランスまでもが
    大変なんですよね

    • 4月16日
ままり

同じく普通に受け取ってますね😅

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    そうなのですね
    めちゃくちゃ離れて渡されるんですが
    結局はんこ押すとき触れてしまうんですよね

    • 4月16日
deleted user

普通に受け取っています🚚

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます

    • 4月16日
mame

インターホンが鳴って出た時に、宅配業者さんに「玄関の前に置いておいて下さい。」と言えば直接受け取らなても大丈夫ですよ😊
その時はサインは不要みたいです。
宅配業者さんは不特定多数の人と接しているので、嫌な顔とかはされないので大丈夫ですよ。

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    そうします

    • 4月16日