
赤ちゃんがうんちが出ないことで悩んでいます。綿棒浣腸が必要かどうか相談しています。
うんちが出なくなって3日目になります…
今までは1日に2、3回は必ず出ていましたが、最近になり急に出ない日が増えてしまいました。
今はほぼ母乳で寝る前だけミルクを足しています。
母乳の飲みも悪くなく、機嫌が悪い様子もありません。
うんちの匂いがして、うんち出たか!?とオムツを開けても出ていない事が多く…うんちが溜まっているからなのか、オナラの臭いが強烈です…
綿棒浣腸をしたほうがいいのでしょうか。
また、綿棒浣腸をした事がないのですが綿棒をお尻にぐさっと刺すのですか…?😨
- P(5歳4ヶ月)
コメント

よし
ベビー綿棒にワセリンとかベビーオイルをたっぷり塗って、
綿棒を突っ込んでグルーーっと円を書くようにして回す?感じでしてます🙃

退会ユーザー
同じく3ー4ヶ月ころから急にうんちが出なくなりました!
私は自分でやるのが怖かったので1週間でなかったら小児科に行こうと決めてました!
急におなら臭くなりますよね!
-
P
この月齢頃から出にくくなるんですかね😣
同じく自分でやるのが怖いです…
でも今コロナもありますし、なるべく小児科は控えたいなぁと思っています…
ここらで綿棒浣腸デビューしようかな…と🤔笑
オナラめっちゃ臭いです😂- 4月16日
-
退会ユーザー
ちなみに小児科の出番なしでした!
頑張ってください!^_^
私もお風呂でなんとなくお尻の穴突っついたりぐらいはしてみました。(笑)
臭くてびっくりしますよね。(笑)- 4月16日
-
P
なんと先程、大量のうんちを放出しました😂笑
綿棒も小児科も行かなくてよさそうです🙌ホッ…
旦那にオナラした?って聞いちゃうぐらい臭いですね🤣笑
ご回答ありがとうございました✨- 4月16日
P
なるほど…ワセリン又はベビーオイルを塗るのですね!
綿棒は先のフカフカ部分が全部入るまで突っ込んでしまってよいのでしょうか?
よし
大丈夫です!
小児科行った時、看護師の方は小指の第1関節くらいまで突っ込んでたので、
ふかふかの部分までは大丈夫です🤤
P
小指の第一関節!?!?🤪
じゃあフカフカまでは余裕で大丈夫そうですね😄
そしてこの質問をした後に息子が大量のうんちをしました🤩笑
今回は綿棒を突っ込まなくてもよさそうです!
でも今後また便秘になる事があると思いますので、その時はぴーさんが回答して下さった事を参考にさせていただきます☺️
ありがとうございました✨