※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

離乳食後に母乳をあげても大丈夫ですか?無理に食べさせる必要はありませんか?泣いたら残してもいいですか?

みなさんこんにちは☺️

離乳食が始まって3週目になりました!
もぐもぐ食べる時もあれば、泣いてあまり食べない時も。

母乳はおなかいっぱいになるかな?と思い、いつも離乳食後にしてますが、そんな感じでいいのでしょうか?
また、3口目くらいからニコニコしながらべーっと出したりするので、すくって無理やり食べさせたり、
泣いててもできるだけ口に運んであげて食べさせてますが、
無理に食べさせることはないのでしょうか?😥
泣いたら残っててもやめたり、とかのほうがいいんですか?

よろしくお願いいたします🙇🙏

コメント

かっすう

まだ、始まったばかりなのでお腹が空きすぎてても食べない場合もありますよ!

あんまり空いてそうだったら、おっぱいあげて少したったら離乳食あげてみるのもありだと思います!

泣いているときに口に入れたら、息吸ったときにむせてしまいませんか?😥

今はまだ無理にあげなくてもいいと思います。
食べたい気分、今は嫌だなと思う気持ち、大人にもあるように、子供にもあるので!

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます!

    そうですよね、無理やりあげてもご飯食べるの楽しくないですよね😥
    なんだか体重も少し低めなので、私の食べさせなきゃ!って思いが強かっただけだと思いました😭
    こどものペースに合わせて、ゆっくり離乳食2人で楽しみたいと思います!

    • 4月18日
おさる

機嫌が悪い時は先に母乳あげて機嫌が良くなってからあげてました!
機嫌が悪いと泣いて離乳食どころじゃなくなるので😿
上の方がおっしゃる通り私も無理にあげなくていいと思います☺️✨
残っちゃうともったいないし手作りだとせっかく作ったのに、、😭と悲しい気持ちになりますが
食べないものは仕方ないのでごちそうさまにした方がいいと思います❣️

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます!

    もったいない気持ちもあり、食べさせなきゃという気持ちもあり、どちらも私の気持ちで、こどものこと考えてなかったな、と気づきました😭
    2人で楽しく離乳食進めたいと思います😊

    • 4月18日
  • おさる

    おさる

    その気持ちめちゃくちゃ分かります😭
    私もそんな日もありました😂(笑)
    頑張りすぎず頑張ってください❣️❣️

    • 4月18日
  • ちー

    ちー

    ありがとうございます〜!
    少しづつ頑張ってみます!☺️☺️

    • 4月18日