
子供が特定の行動をすることで心配しています。同じような経験をした方がいるか相談したいです。
うちの子まだハイハイとかしないんですが、普段甘えたりすると目をつぶったり、よく頭をぶんぶん降ります😨😨
何か障害的なのがあったり…?とか心配になります。
検査に行きたくてもコロナで行けないし、普段は普通に笑ったり遊んだりどうぞしたりします☺️
お子さんが同じようなことする方いたりしませんか??
- やんちゃん
コメント

ココア
うちの子もハイハイ遅かったです、そもそもうつ伏せが、嫌いで、11ヶ月でやっと寝返りしてバックのずりばいが出来たって感じでした、
1歳ですりばいが前に進みだしてからは、そこからハイハイ→掴まり立ち→タッチと順調に進みました
ただ私も9ヶ月の頃お座りさえままならなかったのが心配で、一度発達専門の病院でみて貰い「体自体には特に問題なさそう、出来ないより嫌だからやらないだけかも」
と診察受けてました、
普通の病院ではなく発達専門の病院に一度かかってみるのもありだと思います。

みー
頭フラフラさせたり壁にわざと頭ガンガンさせたりは毎日してます😨
ズリバイからハイハイになかなかなりません。
心配になりますよね、次の検診の時に聞こうとおもってます
やんちゃん
そうだったんですね!!今は普通に歩いたりしてますか??
うちもお座りが安定したの先月くらいでした。うちも嫌だからやらないだといいな🥺発達専門の病院探してみます🏥
ココア
今では普通に走り回ってますよ😄
ただ他の子より慎重と言うか臆病な気質もあり、活発と言うよりは、大人しい目ですね。