
保育園の2歳クラスに通う娘が朝だけモジモジして、お友達と遊ぼうとしない。日中は元気に遊んでいるが、朝の様子が気になる。人見知りのような感じがする。
保育園の2歳クラスに通っています
8ヶ月の頃から保育園なので慣れてるはずですが、
泣きはしないものの毎朝モジモジして、お友達が遊んでいる所に行こうとしません😢
さっきもお友達2人が楽しそうな玩具で遊んでたので、娘の手をひいて「いーれーてー」って言ったら、『ダメだプ〜』って言われて娘硬直してました🤣🤣
心配しすぎて、私も出過ぎました笑
日中はガンガン遊んでるみたいなのですが、朝だけモジモジは何が原因なんでしょうか。
毎朝、人見知りみたいな感じです。
- 🍎(7歳)

ちびちゃん
子供の気分は女心より変わりやすいなぁと日々実感してます😂
うちの子も朝はモジモジどころかギャン泣きで毎度毎度今生の別れみたいです(笑)
そのくせ迎えに行くと私に気付いても見て見ぬふりで遊具やおもちゃやお友達に夢中なことも😂
朝のあれは何だったの?みたいな(笑)
連絡帳にもお友達と楽しく遊んだ様子が書かれてます(^_^;)
ご飯さんのお子さんも預けてる間は楽しく過ごされてるんではないでしょうか😊
子供の遊びたい気分と、保育園に行く時間、帰る時間のタイミングが合わないのだから仕方ないです😂

🍎
ほんとそうですよね😂
確かに朝泣いてる子たちも、お迎えの時はテンション上がってます🥰
うちも連絡帳等や園のDVDで楽しく過ごしているのが伺えます♡
仕方ないと私も割り切るしかないですね♡モヤモヤしすぎでした笑
みきさん見習います😊
コメント