
コメント

mama✩"
同居であれば母子手当ありませんし保育料も世帯収入になると思います(*_*)

stk
数年前ですが、シングルで実家に同居していました。自分の戸籍を作っていて生計も別にしていたので、手当も保育料も母子として申請できましたよ!保育料は無料でした。色々なパターンがあると思います(^^)
-
m.s.a.m☆
別世帯ですか?
市役所で実家と一緒住んで別世帯には
できない言われました。
その時両親は、仕事してました…?
今は再婚されてあるんですか?- 6月6日
-
stk
住所は一緒ですが、別世帯でした!市によって違うのかな?うちは関西です!両親は共働きでしたよ!
今は再婚しています(^^)- 6月7日
-
m.s.a.m☆
関西なんですね。
私は、九州です!
別世帯にできるならいいですがね…
母子手当等は貰ってました?
再婚されてからは、
アパートかどっかに暮らされてます?- 6月8日
-
stk
返信遅くてすいません💦
手当等は貰ってました!
再婚後はすぐに実家を出て暮らしていますよ!
良い方法が見つかるといいですね(^^)- 6月13日
-
m.s.a.m☆
いーえ、
親も働いてstkさんも働いてでもですか?
いい方法見つかったらいいです!- 6月13日
-
stk
働いてましたよー!収入は全然だったので非課税対象でしたが😅収入が普通にあると、手当が減額されたり保育料が発生しますね!
- 6月14日
-
m.s.a.m☆
非課税ってどんくらいなんですか?
すみません(・・;)- 6月14日
m.s.a.m☆
みんなの収入ですかね?