
コメント

いっさんママ🔰
どうされました?😓💦

ritz
あります。
今の子達の前に、夫の前に付き合っていた方との間でできて、産む気も、その彼と育てる気もなくて、中絶しました。
-
ぴぴ
差し支えなければ教えていただきたいのですが、それはご両親にもお話ししましたか?
手術は何週でし、どのようなかんじでしたか?痛いですよね。
そのあとお子さんを授かるのに苦労はしなかったですか?
妊娠経過の異常もなかったでしょうか?😳😳😳😔- 4月15日
-
ritz
両親にも、夫にも伝えていません。
職場にはつわりでひどい顔だったのでばれてしまいました。
上司には、「よく考えた結論なら、仕方ない。でも、中絶したあとどれだけ時間がかかってもいいから、今の気持ちをきちんと説明できて、自分のなかで納得できる答えを探し続けなさい」と言われました。今でも、その当時の気持ちを説明できる力はありません。
話がそれました。
手術はたしか10週あたりで行いました。
手術には、親もしくはパートナーの同意が必要でしたので、パートナーに同意書を書いてもらい、1人で手術へ臨もうとしていましたが、パートナーがさすがに付き添ってくれました。
手術自体は痛くありません。全身麻酔ですので。
手術前に、子宮収縮をおこす注射を膣内に刺すので、そのさされる痛みとその後にくる収縮の痛みがキツかったです。
でも、それよりも、手術後に、得体の知れない悲しい気持ちがわき上がってきて、しばらく精神不安定でした。
手術は1日で終わるので、翌日は安静に、翌々日から仕事へ行っていました。
手術後四年後に、息子を授かりました。自然妊娠で、とくに苦労したことはありません。
妊娠経過も問題なく、2人目に至っては産まれる2週間前まで動く仕事していました。- 4月15日
-
ぴぴ
すごく詳しく丁寧にありがたいです😣😣
ご両親にも旦那さんにも伝えていないんですね😔😔
納得できる答えなんてあるわけないですよね😭😭
想像しただけで涙がでます。
10週くらいなのですね!
絶対に絶対にその悲しい気持ちがくるのはあたりまえですよね。
中絶のことを思い出したりすることは今でもありますか?😭
そのあとの妊娠にも経過にも問題はないのですね😭- 4月15日
-
ritz
このことは墓場までもっていきます😌
まあでも、産んだ2人の妊娠において、産院には伝えてありますけどね。夫も親も知らないので口外しないように、とも伝えています。
中絶手術自体、早すぎても遅すぎてもタイミングよくないみたいです。
産みたい気持ちがあるようでしたら、よく夫婦で相談してください。相当腹くくらないと、中絶手術したあとは精神を保つの苦しいです。
また、タダではないので、そこも相談が必要です。大体、12~15万はかかるかな、週数と病院にもよるかもですが。中絶手術できる病院かというところも検討材料です。
今でも当時のことは鮮明に思い出しますよ、病院に相談しにいった時、パートナーに伝えたとき、手術前後の痛みや違和感や処置内容、手術後の気持ちが苦しくなったときのこと。
そして、中絶手術への気持ちは、思い出す、というより、子育てしているとずっと頭の片隅に存在している感覚ですね、、、- 4月15日
-
ぴぴ
そうですよね!母子手帳とかには記載しなきゃですもんね😭😭
私は産みたいです、でもまさか年子なんて、親にも言えないです😭😭
未熟なので2人も育てられないだろって言われてしまいます。
考えるだけでもすごく辛いです。そんなかわいそうなことしたくないですし、するなら旦那が代わりにしてほしいです。男は口だけですむので羨ましいです。
そんなにも鮮明に思い出されるんですね😭
私そんな気持ち乗り越えられる自信ないです。
頭の片隅に存在、、それほどのことですもんね😣- 4月15日
-
ritz
成熟した母なんて、存在しませんよ。
年子なんて、と思うか、2人育児をまとめてできる、と思うか。
すこし、年子育児の見方を変えてみる機会かもしれません。
ぴぴさんの親御さんは、おなかの赤ちゃんの親ではないし、1人目のお子さんの親でもありません。
間違いなく、おなかの赤ちゃんと上のお子さんのお母さん、お父さんはぴぴさんご夫婦です。
親御さんの意見は、お子さんの命を左右する大きな障害でしょうか?
大きな障害にしておいて、自分たち夫婦の決断の責任転嫁をしようとしていませんか?(きつくてごめんなさい(>_<))
口だけで体感できない旦那さんには心の負担がかかります。きちんとぴぴさんの気持ちを説明して話し合いをしていれば。
また、どのような手術が行われるのか、一緒にききにいく義務があります。
1人の命を殺すんですからね。
キツい気持ちは乗り越えるものではないと、私は思っています。
哀しいですが、“慣れてしまった”だけです。
だから、“頭の片隅”にあるのです。
お二人の作り出した命ですから旦那さんとよくお話してくださいね。
あ、年子育児でも年の差育児でも、きついもんはきついです。
9キロ抱っこして2歳児を追いかけ回してるのも、なかなかです。
よくお考えください<(_ _)>- 4月16日
-
ぴぴ
年子はメリットも大きかったりしますよね🥺✨
いえ、そのとうりです。
私と旦那でしっかり決めることですよね🥺
慣れてしまいますよね、どんなことでも。でも、慣れがあっていいのだと私は思います。慣れなきゃずっとしんどいですよ😂💦
想像しただけで大変そうです。
育児なんて何歳差でもきついですよね💦
ありがとうございます😢😢😭✨- 4月17日

れー
どうしたんですか?😭
大丈夫ですか?😭
-
ぴぴ
2人目はまだ考えていなくて避妊をきちんとしていたつもりだったのですが、生理が1週間来ず、いつも予定日通り来るので不安で🥺🥺
私は産みたいんですけど、、。- 4月15日
-
れー
そうなんですね😭
ストレスや体調によって少し遅れることもあるかと思いますが、1週間来ないと不安ですよね😢
ちなみに中絶の経験は1度あります…😭- 4月15日
-
ぴぴ
ストレスや体調ってよくきくんですけど私そういうのに全く左右されたことがなくて😂😂😂
1週間来なかったのは、息子を妊娠したとき以来なので蘇ります、、。
中絶したこと後悔はしてないですか?😭😭- 4月15日
-
れー
私も左右されたことあまりなかったですが10日遅れたりすることもたまにありました😭
あまり考えすぎても来なくなる時とかあるので不安だとは思いますが考えすぎないようにしてください😭
中絶したのが高校1年生のときで…ほんと大好きな人との子どもだったので正直産みたいなって思いました😭でも高校生だしこんなガキが育てられるわけないと思い中絶を決意しました。最初は凄く後悔して毎日泣いてました。でもお腹に来てくれた子の為にも笑顔でいなきゃって思い少しずつですが笑えるようになりました。たまに思い出してはごめんねって思うときもありますが…あのときお腹に来てくれてありがとうと感謝しています。
今、妊娠中で相手もその時の人とは違いますが…あのときお腹に来てくれた子が今お腹に来てくれたんだと思っています。- 4月15日
-
ぴぴ
急に遅れることもあるんですね😭
やはり後悔しますよね😭
辛くなりますよね、、。
今のお子さんを授かるのにも妊娠経過にも問題はなかったですか?- 4月16日
-
れー
何回もありました😭
後悔しますね😭
思い出しては辛くなります…
はい😊
赤ちゃんもとても順調に育ってますよ🥰- 4月16日
-
ぴぴ
そうなんですね😭
でもきけてよかったです😭
ありがとうございます😊
元気な赤ちゃん産んでくださいね🥰🥰- 4月16日
-
れー
はい😭
後悔はしないでくださいね😭
ありがとうございます💓- 4月16日
-
ぴぴ
ありがとうございます😭✨
- 4月16日

退会ユーザー
話聞きますよ😔😔!!
-
ぴぴ
まだ1人目も7ヶ月なので2人目なんてすぐには考えていなかったのですが、生理も来なくて妊娠してしまったかもなのですが、2人育てる余裕はないかなーと😔😔
- 4月15日
-
退会ユーザー
生理何日遅れてますか?
- 4月15日
-
退会ユーザー
検査薬はしたんですか?
- 4月15日
-
ぴぴ
生理は今日で1週間遅れてました😭
いつもずれても2.3日なので、、あの妊娠した時とかぶります、、😔
旦那に検査薬しようと言われているのですが、怖くてできないと断っています。
こわいです。- 4月15日
-
退会ユーザー
私中絶の経験は無いですが
ついこの前2ヶ月で生理再開し、予定通り来ていたのが、1週間と少し遅れて、生理きましたよ、私の場合避妊せずだったのですが、検査薬するのが勇気行ってなかなか、出来ず迷ってた翌日に生理来ました。
気持ちが落ち着き、わかってほっとしたいなら検査薬オススメしますよ。
あと、産後は生理不順になりやすいです💦- 4月15日
-
ぴぴ
産後2ヶ月ってことですよね??
急にそんなにも遅れましたか?😭
検査薬勇気必要ですよね、、。
落ち着きほっとしたいんですけどリスク伴うじゃないですか?😂😂だから怖くて、、
これまでしっかりびくともずれずに来ていて急に7ヶ月で不順とかもありますかね!?- 4月15日
-
退会ユーザー
産後2ヶ月で生理再開
7ヶ月の時に1週間と少し遅れて生理来ましたよ
それまでは予定通り生理来てたのが何故か急に遅れました。- 4月15日
-
ぴぴ
私も生理再開したのが産後3ヶ月と同じくらいなので、全く同じケースだといいです😭😭😭
ありがとうございます😭✨- 4月15日
-
退会ユーザー
予定通り来てたのに急に来なくなると不安ですよね。しかも性行為した時。💦
1番はやっぱ検査薬ですけどね💦怖いですもんね💦
私も年子のつもりなく、あれ?生理来ない。やばい?ってなってました- 4月15日
-
ぴぴ
そうなんですよほんとに、よりによって心当たりがあるときで😔😔
怖いです😂
ほんとまだまだ未熟で、子ども一人でいっぱいいっぱいなのに、、もうふたりめ?えーーーーってなってます😅😣
気長に生理待ってみます、、。😂- 4月15日
-
退会ユーザー
私と同じ歳です😂!なので気持ち何となく分かります!💦
でも、中絶するにしても何周までとかもあるし、早めに検査薬使って結果わかる方がいいと私は思います!
検査薬して、妊娠わかってから中絶のことを旦那さんとかと話したりしてみてもいいと思います。- 4月15日
-
ぴぴ
ほんとだ、同じですね😂✨
そうですよね、、早く結果分かったほうがいいとは思うんですけど現実逃避しちゃいます😭
しっかり話し合わなきゃですね、、、😔- 4月15日
-
退会ユーザー
私も悩みましたから、現実逃避するのめっちゃ分かりますよ💦
でも中絶希望なら、早めに知っておいた方がいいのかな?って思います💦話し合いとかもあるだろうし💦- 4月15日
-
ぴぴ
絶対早めに知るに越したことないです😂😂
勇気振り絞ります、。😣- 4月15日

みな
大丈夫ですか?お役に立つことがあれば、お聞かせください。
-
ぴぴ
もし経験があったらでいいのですが、中絶手術の内容や痛みなど知りたいです。😩😣😣
- 4月15日
-
みな
内容、というのは、どんなことですか?
基本は、全身麻酔なので麻酔の間に終わりますが、前処置と後が痛いですね。- 4月15日
-
ぴぴ
前処置と後処置が痛いんですね😭😭
所要時間はどれくらいかかりますか?
今実家にいるのですが、内緒で行っても体的にもバレないでしょうか?😭- 4月15日
-
みな
前処理は、病院にもよると思いますが、子宮口を広げるので、私の時は海藻の棒みたいのを入れましたが、どんどんいたくなってきました。
事後は、処理が痛いとかではなく、麻酔が切れたら、の痛みだったように思います。
日帰りか、宿泊か、は、病院にもよると思います。
とくにバレたり、ということはないと思います。体調にもよるとは思いますが。- 4月15日
-
ぴぴ
すごく痛そうです。
怖いです。
なんで女だけがそんな経験をそんな事を味あわなきゃいけないのか悔しいです。
こんなこと私、家族に話せないのでやるからにはバレないようにするしかないとおもっています😭😭- 4月15日
-
みな
陣痛に比べたら、まぁ耐えれるかな、という程度でしょうか。
おっしゃる通りなのですが、産んであげられない赤ちゃんのことを思うと、致し方ないのかな、と。
赤ちゃんは生きたくても生きられないから。
ずっと実家にお住いなんですか?- 4月16日
-
ぴぴ
陣痛と比べるほどの痛みなのですね😭😭
ほんとに産んであげられないって悲しすぎますね。
もともと義実家で同居していたのですが嫌になり、私と子どもが実家に帰り、夏から3人で暮らす予定なんですよ😣- 4月16日
-
みな
子宮口を開いてないのに開くので、計画分娩と同じかんじかと。
義実家で同居は大変そうですね😭
旦那さんも産まないことに賛同なんですか?- 4月16日
-
ぴぴ
痛すぎますね、なんだか内緒では難しそうです😔😔😣😣
大変でしたうんざりです😂
私は産みたいですが、旦那が経済的にも厳しいと言って、おろしたほうがいいのではないかと言ってます😭- 4月16日
-
みな
うーん、謎の体調不良、で通せるか、ですね😭
児童手当も出るし、割とみんな二人目産んでますけどね。
小さいうちはそんなにお金かからないかな、とは思いますけど。
旦那さんとぴぴさんはおいくつなんですか?
せっかく授かって、お子さんが嫌いとかではないのであれば、ぴぴさんが落ち着いたら働くとか、対応は出来るかな、とは思いますけど。- 4月16日
-
ぴぴ
通せる気しないです😂
そうですよね?わたしもなんとかなるとおもうのですが😔
今も一応私パートで仕事してるので、、。子どもは母にみてもらってるので、保育園はいれてないですが、、。- 4月16日
-
みな
子供の世話もあるので、まぁ産後のような状態なので、乗り切れ私!というかんじですがw
ぴぴさんも働いてるのであれば、大丈夫ではないでしょうか?
お母様にも見てもらって、3歳すぎたら無償化もありますし。
旦那さんともう少し話し合ってみては、いかがでしょうか?🤗- 4月16日
-
ぴぴ
ほんとですよね。
いつ中絶されたんですか?😭
今のお子さんの後なのですね、、?
もう少しよく話してみます😭- 4月16日
-
みな
紛らわしくてすみませんw
中絶したのは、20年くらい前です。
分娩が計画分娩だったので、それに例えました🙁
その時はバルーンでしたが。
いい方向に進むと良いですね!
また何かあれば、ここで相談に乗ります🤗- 4月16日
-
ぴぴ
そんなに前のお話だったのですね😭😭
バルーンなんてほんとに出産ですもんね😭
ありがとうございます🥺✨
相談させていただくかもしれないです、よろしくお願いします😩✨💗- 4月16日

stmnr
10代の頃ですがあります。
大丈夫ですか?
-
ぴぴ
妊娠が分かりすぐされましたか?😣
中絶手術は何をするのでしょうか、、日帰りでしたか?😔
気持ち的にもすごく辛くなりますよね、、?
教えていただきたいです😭- 4月15日
-
stmnr
妊娠がわかったのは6wくらいで手術をしたのがたしか10wくらいでした。
私の場合手術当日は朝早く病院へ行きバルーン?のようなものを入れて何時間か後に手術し全身麻酔だったので痛みとかはなかったです。
麻酔からさめたら帰宅で日帰りでした。
その後は何日か少量の出血はありました。
気持ち的には言い表せないですがとにかく自分の幼稚さ経済力のなさを責める日々でなんとか出来なかったのか毎日思い悩みましたしもう10年以上経ちその時の相手とは別れていますがそのときの事を忘れることはありません。
今私も子供がいて今いる子のことを考えたときに経済的な部分で中絶することを一概に否定は出来ません。
ですがご主人とよく話し合ってほしいなとは思います。- 4月15日
-
ぴぴ
ごめんなさい下に送っちゃいました😔😔
- 4月15日
-
stmnr
そのことが関係してるのかはわかりませんがその後妊娠を希望してから5年くらい出来なかったですが自然妊娠で切迫早産ではありましたが娘を元気に出産しています。
今2人目を希望していますが2年くらい実らずという感じですがたぶんこれは私自身体質が大きいと思うので中絶したからということは大きな原因ではないような気がします。- 4月15日
-
ぴぴ
そうなんですね😔😣
中絶のことも少しは関係してそうですよね、子供ができにくくなってしまうと聞いたこともあるので😣- 4月15日

ママリ
あります。
お話ききます!!
-
ぴぴ
旦那さんとですか?
すごく悩みましたよね?
ご両親とかにも相談されて、中絶を選びましたか?🥺- 4月15日
-
ママリ
旦那との子です!
私の旦那は妊娠中ほんとに酷くて産まれてからも酷くて最近やっと落ち着いてきたんですが、やっぱり妊娠中クズの旦那の酷さがフラッシュバックしてきたのと、1番は経済面ですかね…
私の親にも相談した結果おろすかたちになりました😢- 4月15日
-
ぴぴ
今のお子さんの後にってことですね?😭
やはり経済面が大きいですよね。
産みたいという気持ちももちろんありましたよね?
相談しておろすとなるのも辛いですよね😣- 4月15日
-
ママリ
今の娘の後にです。
産みたい気持ちはもちろんありました!
悩みに悩んで病院の先生などにも相談しましたが今の状況だと産むという選択は難しいとなりました…- 4月15日
-
ぴぴ
産後の何ヶ月のときでしたか?😔
それってカウンセリングとかしてもらったんですか?😭- 4月15日
-
ママリ
産後7ヶ月頃です!
最近です…
娘の産んだ病院でやってもらったのですが親しい先生がいてその方とお話ししてました!- 4月15日
-
ぴぴ
今の私と同じ頃ですね😭😭
なるほど🥺
ありがとうございます😣😣✨- 4月16日

退会ユーザー
中絶経験、あります!
お話聞きますよ☺️
-
ぴぴ
中絶は、ご両親に相談されましたか?😭
私言える自信がなくて、、。
中絶したことを後悔はしてないですか?😣
その後の妊娠経過に異常はないですか?😭
中絶すると、妊娠しにくくなると聞いたことがあるので😭- 4月15日

ぴぴ
すごく丁寧にありがとうございます😭😭
10週くらいに手術なのですね。
そうですよね、その事を忘れることなんてできないですよね😭
とにかく申し訳なく、辛いですよね。
今のお子さんを授かることも妊娠経過にも特に問題はなかったですか?😣

もんもん
お気持ちすごくわかります。
私も上の子が7ヶ月の時に妊娠があかり
申し訳ないですが
絶望に近い気持ちしか湧きませんでした。
上の子に申し訳ない、
まだ母乳なのに、まだこんなに小さいのに、と
私は働いておらず
主人のお給料だけでギリギリ
本当に悩みました。
でもいずれ2人目が欲しいとはおもっていたし
主人は大喜びで結果生みました。
今3歳1ヶ月です。あの時この子を生んでなかったらと思うとすごく悲しい気持ちになります。
次の妊娠の事考えられてるなら
一人っ子のつもりではないという事ですよね?
それならもしご妊娠されていたら
一気に生んで仕事されてはどうですか?
私は年子でうんで
下の子が1歳になってすぐ
仕事始めました。
-
ぴぴ
同じ気持ちですよね。。
1人目に申し訳ないというのもよくわかります。
すごく悩みます。。
産まなかったら後悔しそうだなと思います。
一人っ子のつもりではないです!
旦那が納得してくれたらいいのですが、、。
私も今パートですが事務仕事してるんです!
なんとかなりますよねお金も、、甘いでしょうか😂😭- 4月16日
-
もんもん
甘くないですよ(^^)
仕事されてるなら2人で働けば大丈夫です!
将来2人目欲しくなって産んだ時に
絶対に思い出すと思います。
パートでも1年以上働いてたら育休もらえません?- 4月16日
-
ぴぴ
本当ですか😭✨
はい、思い出しますよね。
休暇はとれるんですけど、育休があったかどうか覚えてないのでは確認してみます😂- 4月16日

HARU
今の夫と結婚する前にあります。相手が離婚調停中の身だったので、相手以外の誰にも知られずに中絶し、翌日には仕事に行きました。(結構ハードな仕事内容でした)
不妊治療もしている身ですが、こんなこと言ったら反感を買うかもしれませんが、予定外の妊娠疑惑の期間はとても精神的に不安になりますよね💦
生理予定日過ぎてるってことですよね?私も今子供が10ヶ月ですが、完ミだったので産後の生理再開が3ヶ月頃、そこから比較的予定通りに来てましたが、先月1週間くらい遅れてきて、今月も1週間以上過ぎているのにまだきてないです😅上の子の時もありましたが、産後順調に生理が来てると思ったら何ヶ月に1回はすごく遅れる月があったり、最初の1年ちょっとは安定しなかったです!
-
ぴぴ
そうだったのですね😭
翌日仕事、、きつかったですよね🥺
本当に不安になりますよね、、避妊もしたので、なんだかすごく複雑な気持ちです😣
生理予定日今日で8日すぎてます😭
私も生理再開が3ヶ月ででそこからは順調でした😭
HARUさんも妊娠の可能性がありますか?🥺- 4月16日
-
HARU
私が中絶した時も避妊はしてたので、まさかと思ってビックリしました💦
私も今月は生理予定日今日で8日すぎてます!同じですね😅私は数年前に不妊になり2人目不妊治療での妊娠だったので、確実ではないですが妊娠の可能性は低いかなと思ってます...
でももしも妊娠していたとしたら、子育てするなら年の離れた子、と自分の中では決めているのでどうしようーーーとなりそうです🤣- 4月16日
-
ぴぴ
コンドームは確実じゃないというのがよくわかりました😂😂😔😔
全く同じですね😂✨
えええそうなんですね、、ではもしできてたら、中絶も考えないことはないってことですね😭なんだか安心しました😢😢- 4月16日
-
HARU
そうですね🤣
中絶も考えなくはないです(´•_•`)産むことだけが必ずしも幸せとは限らないし、それは自分ではなく家族やその子の兄弟、その子本人にとっても。私自身が歳の近い4人兄弟で育ってきて、子供時代を幸せと感じたことがなかったので尚更そう思ってしまいます💦もちろん、何人産んでも子供たちみんなに愛情をきちんと注げるような器用さがあって、経済的にも可能であるのなら、産んであげたいと心から思いますが...
難しいですよね😓命を産み落とすのは綺麗事だけでは簡単ではないと思います。- 4月16日
-
ぴぴ
そうですよね。すごくわかります。
同じように愛情を注ぐってなんだか難しそうっておもってしまいます😂😭
やばり兄弟が多いとその分我慢とかも多いみたいですよね😭
私は一人っ子で旦那が四人兄弟なのでよくそのような話をされます。笑- 4月17日
-
HARU
その後まだ生理来られてないですか?私もまだです🤣
旦那さんは自身の経験上もあって、年子で産むことに抵抗があるのかな?もちろん経済的な部分も奥さん側はどうにかなると思えても、旦那さん側は女性が想像する以上にプレッシャーに感じてしまうとは思います。(私の旦那も2人目の不妊治療開始する時に理由は違いますが歳がかなり上なので将来大きくなった時に自分が現役で稼げているかと不安がっていました...)
中絶しても後悔する瞬間もあるかもしれないし、産んだとしても後悔する瞬間はあるはずです!どちらにせよ、大事なのは夫婦2人が納得した答えを出すことだと思います!どちらかの考えでことを進めても、いつか何かで揉めた時にその選択をしたのはそっちだから、と責任の負担のバランスがおかしくなります😓勝手に産んだのはオマエだから、とかおろせと言ったのはアナタだから、とか💦- 4月17日
-
ぴぴ
実は今朝トイレで少し血が出たんです🩸でも、少量便器に溜まっただけでこれ以降ナプキンにもなにもついていません。
生理がきたのか着床出血なのか、、
ちなみに、性行為したのが4月4なのですが、今着床出血の可能性ってあるんですかね?😭
すみません話が逸れてしまって、、。
そうなんです、実は旦那自身年子でして、、笑
年子で我慢も多かったんだと思います、、なので反対派なんですね😅
そうなんですね。
主でお金稼ぐのは男の人ですもんね😣
たしかに、話し合って納得いく答え出すのが1番ですね!- 4月17日
-
HARU
わーー
生理と着床出血の違い難しいですよね💦生理周期にもよると思いますが、可能性的には着床出血もあり得なくはないような...けど生理の始まりかけの可能性もあるし...
旦那さん我慢してきたのでしょうね。年子育児や兄弟が多い育児は、何とかなる!と思っているのは親のほうで、もちろん何とかはなるんですが子供側からすると(兄弟がいて楽しいことももちろんありますが)辛いことのほうが多いと思います...。大人になってからの性格や考え方も大きく影響してきます。
ただ、もしも妊娠していたとしたら、そこにもう命があることは確かで、その命を大切に考えなければいけないので、旦那さんのそういった感情との折り合いがつけば産んであげてもいいのかなとも思います✨- 4月17日
-
ぴぴ
生理っぽいです😂😂🥺🥺
よかったです😭
HARUさんも生理が来ますように🙏✨
相当我慢したんでしょうね😭長男なので、、😂- 4月17日
-
HARU
そうですか!肩の荷が降りましたね!😆
私も早く来ますように~!🤣- 4月17日
-
ぴぴ
安心しました😭😭
これからより一層避妊に気をつけたいと思います。
たくさんアドバイスありがとうございました😢😢✨- 4月17日
ぴぴ
年子は考えていなく避妊したのですが、生理が1週間遅れていて怖くて検査薬ができないでいます。
金銭的に厳しいからおろさなくてはいけないかもと考え中絶手術について詳しくしりたいとおもっています😭
いっさんママ🔰
ホルモンバランスのせいで 遅れてるかもですし まずは検査薬で調べるのが先だと思いますが もし陽性と出たら早めに病院でみてもらい なるべく早くに中絶する方が良いです😓
金額的には あたしは初期費用合わせて 15万かかりました💦
遅くなればなるほど 金額もかわってくるので上下すると思います。
中絶手術自体は 1日で日帰りでしたが 帰ってから 丸二日は動けずで 陣痛の時のような痛みが丸1日ありました😥
ぴぴさんの体の負担になることなので 旦那さんに相談する方が良いと思います💦
ぴぴ
やはり早めに検査薬する方がいいですね。😣
動けなくなるし、陣痛のような痛み、、😩
相談はしたのですが、おろした方がいいと言われました🥺🥺
いっさんママ🔰
はいっ 早めに検査薬する方が良いですよ💦
ぴぴさんはどうですか?産みたいとちょっとでも思うなら 下ろさず産んでる方が良いですよ
下ろすにしても産むにしても 金銭は同じくらいかかるし 体に負担もかかるし
育児が大変と思うなら 双子がいると思えば また見方も違いますし
ぴぴ
私はもちろん産みたいです。
中絶なんてしたくないです😭
双子、、そうですよね😭
下ろすのの体の負担は計り知れないと思います😩
いっさんママ🔰
産みたいのなら 旦那さんと 前向きに話してみる方が良いと思います
男の人って 痛い思いや辛い思いしないから お金ないから無理って簡単に決めてしまうけど ぴぴさんや女の人は 違うと思いま
いつまでも 心の片隅に 残ってしまいますし その決断にしたことに対しての後悔も残ります
若いから 体は大丈夫って思ってしまいますが 歳いった時にがたがくるかもしれないし😓
まずは 検査薬です。勇気がいりますが その結果を受け入れて 前向きに頑張って下さい💪
ぴぴ
そうですよね。
前向きに話してみたいとおもいます😭
検査薬やってみようとおもいます😔😔