![みうみうしゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちり
起きてはいないけど、まどろんでる状態じゃないですか?息子さんに対してイラッとしてるんだと思いますが、起きてる訳では無いので心の声かな?と思います。
そんな風に言われるの嫌ですよね。でも本人に自覚無いので、夜泣きが終わるまでは仕方ないかもです。他の部屋で寝てもらうしかないかな?と思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもそんなんですよ( ´•ω•`)
" うるさいな~ 寝られんやん "とか
普通に言うてたんで、朝起きた時にも
" 夜中うるさすぎて寝れんかった "って
平気でいいますよ。
仕方のないことなのに、それを平気で
口にする旦那がウザすぎて一時期
大嫌いでした(^ω^)
お前こそストレスの原因やわ!とか
言うてました😂💦
-
みうみうしゅう
うるさいとかひどいですよね。
- 6月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
イラってくるのわかります。
うちの旦那なんか息子が泣いていたら、泣けばすむと思うなよ とか言います。酷いにも程があります。
この前は子供がいる目の前で義母(息子を抱っこしていた)に、そいつあげる 次の子つくってくるわー と。
早く働いて離婚しようと思いました。
-
みうみうしゅう
ひどいですね。でもうちもよく他の人としたいとか騒いでます。チキンだからできませんけどね。
- 6月5日
![MAKI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MAKI
あまりにも続いたり夜泣きがひどいとわたしも、
あーーー!!とか
なんで寝ないの~とか思わず口に出ちゃうので、人のことは言えないのですが…💦
耳栓してもらったり、別の部屋に寝てもらったりしたほうが、お互いイライラしないかなーと思います。
私が産後8周から仕事復帰したこともあり寝不足でイライラする気持ちはよくわかります。
お仕事してる旦那様もかわいそうかなと思いますよ。
-
みうみうしゅう
仕事してる時は何も思わないです。休みの日にイライラします
- 6月6日
みうみうしゅう
「なんか言った?」って聞くと「うるさいって言ったの?」っていいます。
別の部屋ないです