![ぽこた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Hmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hmama
はじめまして😊✨
上の子普通分娩、下の子帝王切開です
メリットは保険が効くので支払いがやすかったです
保険会社からも結構なお金がおりました
デメリットはお腹切ってるのでベットから起き上がる時とか寝返りするときとかかなり痛いです💦
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
同じです!ひとりめ経膣
今回は双子で経膣の予定でしたが2番目が逆子になって、それでも経膣出来ると言われましたが怖かったので帝王切開にしました!予定より早く陣痛が来てしまい、陣痛の前半を味わいながら帝王切開まで待ちましたがこのまま何時間も陣痛に耐えてそのあと二人も産むなんて無理かも....って弱気になりました😥
経膣は産後すぐ痛みも無くなり動けるのが良かったです。
帝王切開は手術なんでやっぱり怖いなとかドキドキして精神的にストレスでした😥産後は動きたいのに思うように動けないのがストレスでした。後陣痛はひどい筋肉痛って感じでした。貧血?なのかフラフラした感じが続いて辛かったです。あと保険が降りたので助かりました!結果、どっちも辛いですが帝王切開の方が産んだ後つらくて、経膣は生むまでがつらいってかんじです。辛いのが後か、先か😂
-
ぽこた
どちらも大変で辛いのは変わりないですよね🙄
帝王切開後の状態まで詳しく教えてくださりありがとうございました。参考にして、よく考えてみます!- 4月16日
![かもあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かもあ
1人目は経膣、2人目双子は帝王切開です。
経膣は産後すぐ動けるけど、出産後2、3カ月は疲れやすかったりきつかったなと思います。
帝王切開は私は痛みに強いので手術の痛みは大丈夫でしたが、傷が残るし、今もケロイドになっているのでイヤだなと思います。けど、体の回復は早かったです。
もう一度経験するなら経膣です。
-
ぽこた
もう一度するなら経膣のほうなんですね!
痛みに強いの羨ましいです☺️私は軟弱者ですぐ痛い!怖い!ってなってしまうので😅
よく考えて納得いくほうを選択したいと思います。ありがとうございました!- 4月16日
ぽこた
なるほど、帝王切開の方が保険が降りることを考えると支払いが少ない場合もあるんですね!
いつ頃まで痛かったですか?切ったところの違和感みたいなのは、未だにあったりしますか?