※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*˙︶˙*
その他の疑問

親戚の子で4歳になる子ですが、発達障害?って思う行動が多々あります。…

親戚の子で4歳になる子ですが、
発達障害?って思う行動が多々あります。

目が合わない。会話ができずオウム返し。
こだわりが強くいつもと違う道を通ると大泣き。
記憶力が良い。においに敏感で何でも嗅ぐ。
偏食&食事中じっと座れず常に歩き回る。
私の家に遊びに来ても、座らずずっと歩き回る。
新しい場所は大泣きして入りたがらない。
親戚の同い年の子と会話もできずひとり遊び。

どう思いますか?

コメント

ここちきし

うちの3才2ヶ月の子とそっくりです。
会話ができないとはどのくらいできないですか?おじっとしてないとはお腹すいてなくてでも?何処でも数秒でもですか?
うちも目があわないとゆうか、合わせてくれず、言えば見ます。
同い年の子とは自分から関わろうとしてくれず、私も色々な事を総合すると、うちも発達障害だとおもってます。
まだ4月から幼稚園に行き出したばかりですが、まだ検査は進められていませんが、本人なりにがんばってはいるみたいです。
親戚のお子さんは幼稚園か何か行ってますか?

  • *˙︶˙*

    *˙︶˙*

    言葉の単語は記憶力がかなり良いのでたくさん発するのですが、言葉と言葉のキャッチボールができない。
    あと、言葉の最後に必ず「?」をつけます。
    例えば…家に帰りたい時と思ったら「アンパン見る?」とそのこの家にあるアンパンのDVDを見たがります。

    私の家に遊びに来た時はおとなしく椅子に座ったところは見たことがありません。

    親戚の子は保育園に通ってます。

    とてもじゃないけど、私からはその親戚に話すことが出来ないので、3歳児健診で気づいて欲しいなと願っています。

    • 6月5日
  • ここちきし

    ここちきし

    そうなんですね。ますます似てますが、うちの子は荒れたりはしないです。
    名前や年齢とかも親戚の子はいえないですか?
    名前言えないと3才検診はひっかかりますよね。。

    • 6月5日
  • *˙︶˙*

    *˙︶˙*

    本人に直接聞いたことはないですが、記憶力は良いので、人の名前は一度で覚えます。
    こちらが質問しても答えてくれないので、検診で名前と年を質問されたら答えられなさそうな気がします。

    • 6月5日
らら

たしかに自閉症かな?と思われる傾向はありますが、専門家が見ないとなんともf^_^;)
成長するにあたり変化していくこともあるので、あまり決めつけて見ない方がいいかなと思います。
なにより、そういった子の両親への障害かな?などの言葉はかけないほうがよいとおもいます。

  • *˙︶˙*

    *˙︶˙*

    とてもじゃないけど、私から話すことはできません。
    私自身、子どもと接する仕事をしてきて発達障害のことを学んだり実際に見てきたりしましたが、気になります。
    でも、決めつけてはいけませんね!

    • 6月5日
ちゃんりー

うちの親戚の子もおなじような感じで今1年生になりました。その親には言いにくいので言ってませんが、善悪の判断もつかないし言葉もやっと最近会話出来るようになった気がします。学校ではまだ何も言われないようですが…。友達で子供が発達障害をもってる子がたまに遊びに来るのですがその子と同じように家が荒れます。注意してもわからないというか聞かないというか……理解出来てないように思えます。我が家新築ですがクロス破られました。友達親子は療育に通ったりしているのですが親戚の子は親が気づいてないようで言いにくいです。その子もやはり4歳でほとんどオウム返しでした。

  • *˙︶˙*

    *˙︶˙*

    私自身、子どもと接する仕事で発達障害について学んだり実際に対応などもしてきました。
    発達障害を早いうちに見つけ、小学校に上がるまでに対応しないと難しくなります。
    でも親戚の子となるとどうしても私の口からは言えず(*_*)

    • 6月5日