
シングルマザーで離婚後に資格取得し、飲食店で働いている方から、収入や住居について相談があります。
シングルマザーで離婚後に就職した方なんのお仕事してますか?
なにも資格持ってなくて離婚を機に資格取得した方もどんな資格かお聞きしたいです!!
どのくらい月に稼げば暮らしていけるでしょうか。
実家は遠方で金銭的な援助は期待できません。
住んでいる地域だと家賃は2LDKで5〜6万です。
(家はいろいろ探してだいたいこのくらいの家賃が多い。
1LDKでもいいかと思いましたが学生や単身者向けの建物が多く騒音トラブルなど考えるとあまり...)
車は持ってないので駐車場代などはかかりません。
ずっと飲食店で働いていて、そのまま社員になることも考えましたが飲食は安月給だし閑散期や今回のコロナ流行などでも給料が減る可能性を考えると安定した収入を得られる職種に転職したほうがいいかなと思いました🤔
まだ離婚はしてませんが、別居費用貯まり次第離婚と決まっています👍
- SSY(8歳)
コメント

にゃん
私は生命保険の営業でした!
家賃の3倍稼げばまあ暮らせていけるって感じだと思います!

のあ
私もまだ離婚してませんが、離婚する予定です。
私は実家が遠いため、今の仕事を辞めて実家に帰る予定です。看護学校に通いたいと考えています!
息子を一人で養っていくにはかつかつな生活で息子に嫌な思いをさせたくないと思っているので、安定した職に就きたいと強く思いますね😅
SSY
友人(シングルマザー)がて生命保険の営業やってるんですが給料が歩合制と聞いてびびってます...
稼げない時は10万とかだったらしく🥶
にゃん
確かに20万くらい稼ぐとなると結構大変ですね💦
会社によって保障給とか全然変わってくるので何社か面接に行くといいと思います!
周りの話を聞く限りですが、子供がいてシングルで、家事も育児も全てワンオペ状態でも風邪引けば休めるし定時で上がれるし負担なく充実してました!
にゃん
周りの話を聞く限りですが、生命保険の営業は融通がかなりきくのでオススメです!
続きが抜けてました💦笑