
どなたかこの気持ちご理解頂ける方いませんか?旦那には姉が2人います。…
どなたかこの気持ちご理解頂ける方いませんか?
旦那には姉が2人います。
長女はもう小学生の子供が2人います。
次女は最近、妊娠が分かったそうです。
うちは昨年出産しました。
ガルガル期ってのもあって月1しか
会わせてません。
特に会いたいとも行ってこないですが😅
会えば可愛がってはくれます。
でも、義姉(次女)のところも赤ちゃんが
できたのでそっちばかりになるだろうなと思います。
うちに来なくなるから嬉しいはずなのに
どこかモヤモヤした気持ちになります。
やはり、息子の孫より娘の孫の方が
可愛いもんですよね?
いや、それで全然いいんですけどね。笑
なんだかモヤモヤします。笑
- みぃ(生後6ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

じゃむ
可愛さは変わらないでしょうけど、娘の子の方がじいばあとしても気兼ねなくデレデレできるのかな?とは思います😂

S
すごく分かります!
うちは旦那が長男で下2人が女ですが子供はいません。
初孫なのに可愛くないのかな?
会いたくないのかな?って思います。
下の子が今3ヶ月ですが会いたいとも言ってこないので生まれた時とお宮参りのときしか会わせてません!
会いたいと言われたらそれはそれで鬱陶しいんですよね多分😂
でもうちももし妹達に子供が出来てそっちの方が良くされてたらムカつきます。
わかります。モヤモヤ。笑
-
みぃ
分かって下さいます?🥺
嬉しいです🥺
来られたら鬱陶しいのに
ないっちゃないでモヤモヤしますよね😂😂
娘の方ばっかりだとそれはそれで
ムカつきますね😓- 4月15日

ユウ
確かにそういうのもあるかもしれません。娘の方が孫連れて帰ってくる回数も多いでしょうし💦
うちは実家近くに弟がいて甥っ子がいます。そちらも2人目発覚だそうで、一緒に旅行行ったりもしてますが子守頼むのはうちの方が多いので懐いているのは娘の方だと思います😅
昔は息子の孫の方が大事にされてたはずですけどね💦甥っ子より娘の方が懐いているとはっきり両親が言ってました😅
-
みぃ
やっぱりそうなりますよね😓
会ってる回数が違いますもんね😅
懐いてくれる孫の方が
可愛いって思いますよね〜😌- 4月15日
-
ユウ
ただ私自身は母から見た義実家と同居でした😅
共働きだったので私は祖父母の店でベビーカーに乗って看板娘してたそうで、随分懐いてましたよ😊
父は次男ですが、長男に息子が産まれなかったのと同居がうちだったのもあって、可愛がられてたのは明かに私たちでした😅
父方の祖父母は孫のギャン泣きを親止めてまで対応できる人でしたが、母方の祖父母は真逆でして😂なので母方の祖父母にはあまりなつかなかったですね……
そう思うと懐いている・言いやすい・関係性がいいなどいろんな要因がありそうです👌🏻- 4月15日

味噌
私の母も旦那の母も
娘の方の孫のが気を使わなくて済むし言いたいこと言えるしそっちのが可愛いと言ってました😂
-
みぃ
義母に言われたんですか😨⁉️
それはそれで悲しい😭- 4月15日

はじめてのママリ🔰
会う頻度によるのではないかなーと思います!
私は義父母と同居してるので、
娘の子より私の子の方を優先し、可愛がってくれてます。
1番上がが初孫というのもありますが✨
まぁ同居してる孫より娘の方の孫を優先されたら私が相当発狂するのが義父母も分かってるはずなので😅🙌
-
みぃ
やっぱり会う頻度ですかぁ〜😅
まだまだガルガル期なのであまり会わせたくないですね😓- 4月15日
みぃ
たしかに私にめちゃくちゃ気使ってる感はあります😂😂
私も変なことしないよう目を光らせてるので😂