※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーりー
家族・旦那

親が離婚しているとわかるのは何才くらいからでしょうか?

親が離婚しているとわかるのは何才くらいからでしょうか?

コメント

メメ

離婚とか難しいことは分からなかったけど、うちにはお父さんがいないんだってのは幼稚園に行き出して分かりました🤔
年中から通ったので5歳くらいかな。

  • りーりー

    りーりー

    面会は一切なしですか?

    • 4月14日
  • メメ

    メメ

    私自身の話でちょっと複雑な家庭なんですが、「おとうさん」って言う人はいるし会ってるけど、他所の家にいる「おとうさん」とは違うんだって思ったのが幼稚園以降です。
    うちには一緒に暮らすお父さんがいないんだ、って。
    だからみんなと違うんだって思って、段々たまに会う父親の話もなんだかしてはいけないのかなと思うようになって外で話さなくなりましたね。

    • 4月14日
S

私の親は私が1歳の時に離婚し
小学校1年生になって
お友達の家に遊びに行くようになってから
初めて他所のお宅にはお父さんという人がいるんだ!
と認識して私のお父さんは?
と聞きました。
個人的に認識したのは小学校1年生でした😅

rere

中1の時でした!
妹は小1で分かってました!

deleted user

3歳で離婚しでしたが、その時点でわかってました!

  • りーりー

    りーりー

    子供に説明は何としたんですか?

    • 4月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえ、私自身がです!
    親が私3歳の時離婚しました!

    • 4月14日
伊黒さん🙈

小4で親が離婚しましたが、離婚の言葉は知らず、パパとは別々に暮らすんだって感じでした!

ら

私は記憶にないのですが小学校中学年にはもう分かってたと思います😭💧

ママリ

年長の時に友達の親が離婚しましたが、その時には割と周りのみんな理解してました!

ゆうな

両親が3歳くらいのときに離婚しましたが、離婚した!とは分からなかったですが、パパが出て行って帰ってこなくなったと認識したのは覚えてます🙄