
コメント

じばっかり
8年ぶりでしたが育児グッズの進歩に驚きました!
病院での指導もちょっと内容が変わっていたりしましたよ😁
ベビーカー、抱っこ紐の進化が特に素晴らしいと関心しました😂
ママが楽になるような色んなグッズがあるので見るのが楽しいですよ😊
じばっかり
8年ぶりでしたが育児グッズの進歩に驚きました!
病院での指導もちょっと内容が変わっていたりしましたよ😁
ベビーカー、抱っこ紐の進化が特に素晴らしいと関心しました😂
ママが楽になるような色んなグッズがあるので見るのが楽しいですよ😊
「出産」に関する質問
出産してから眠るの下手になったママさんいませんか?もともと寝つき悪い方で、出産してからもっと寝つき悪くなりました。週一で完徹してしまいます。子供は夜通し寝てくれるのに、自分が寝れないのが本当に嫌です。睡眠…
愚痴です。(パチスロしょっちゅう行く訳では無いです) 旦那の年末調整の還付分が返ってきました いつ返ってきたのかも知りません、毎年4月に貰えるので今月に貰ったのは確かです。 車のダッシュボードに封筒と還付額が書…
自分の子供を亡くしてから、周りの妊娠出産に対して(人によりますが)素直に喜べず、自分の子供を出産できたら変わるかなと思ったけど長男を出産した後もそこまで変わらずでした。 人の幸せを素直に喜べない、いい感情…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!抱っこ紐はめっちゃ思います!!使った事はないですがめっちゃ良さそう*\(^o^)/*いい時代になりましたね!!
じばっかり
第一子のときは何においても選択肢があまりなかったですよね💦
エルゴ買いましたが楽ちんで感動しましたよ😂
あとは下のお子さんからすると同じ遊びができる子が身近にいなかったり、物心つく頃にはお姉ちゃんは独り立ちするかもしれないので一人っ子感覚に近くなるとは思います🥺