
妊婦検診で咳があるとコロナ対策で待機、検診できず。他の産院も同様の対応か。コロナに苦しむ。
今日、4週間ぶりの妊婦検診でした。
私自身、最近少し咳が出てました💦
今日産院に行くと、体調を聞かれ、
咳があると話しました。
症状が少しでもある人は、
コロナ対策のため、車で待機してください
と、言われました😣😣
そして、待っていると、先生がきて
症状があるので、妊婦検診は
できないと言われました。
症状がなくなって、2週間したら
受けれますと言われました。
しょうがないとは思いましたが、
辛かったです😭😭
やはり、どこの産婦人科も
このような対応になってるんですかね?
ほんとに、コロナが憎いです😞😞
- ママリ(2歳7ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ちゃん
先生がかかったらアウトですもんね!
うちの産院は立ち会い、面会禁止になりました。
入院したらもぅ退院時まで会えません。上のお子さんいるとつらいですよねわ、

そろそろ体重戻そうかな
他の妊婦さんへの配慮のために仕方ないですよね、コロナじゃなくても妊婦健診で咳していたり鼻水すすっている人がいると、しょうがないけどなぁ、なんだかなーって複雑な気持ちなりますよね😭
多分今はどこも同じような対応だと思います、逆に何の対策もされてない産婦人科は行きたくないとさえ思ってしまいます、ちゃんとしている所でよかったですね😊
もうこればかりは仕方ない!こうなったら何がなんでもコロナにかかってたまるか!って感じです😭
2週間後無事に健診できますよう、お大事に😊
-
ママリ
そうですね🥺
逆にちゃんと対策されてるって
ことですもんね😣
前向きに捉えます!!!
早く風邪治して
検診できるよーにがんばります😭❣️
優しい言葉ありがとうございます🥺- 4月14日
-
そろそろ体重戻そうかな
いえいえ、健診はとても楽しい妊婦さんのイベントなので待ち遠しいし気持ち分かります😊
でもくそコロナのせいなので、前向きに捉えないと気持ちが持たない😭
そんな私は明後日健診、コロナ患者受け入れてる総合病院……転院したいけど今からじゃ無理😭
お互い大変ですね😭
では😊- 4月14日

もか
先日、里帰り先の病院に変えた所、同じ県内でも私が住んでいる所はコロナが出ているので、二週間待機してからの受診になりました😞🌀
立会い出産もダメ、入院中の面会もダメ..涙をこらえて説明を聞きました💦
本当悔しいですが、命を守る為にですもんね!お互い頑張りましょう😢💦💦
-
ママリ
そうなんですね😭
お互い、辛いですね💦💦
ほんと、泣きそうになりますよね😞
なんとか乗り越えたいですね😢
頑張りましょう!!!✨- 4月14日
ママリ
うちの産院も面会・立会出産禁止になってました💦
一刻も早く、終息してほしいです。。。