
札幌市の保育園に通う子供がいて、緊急事態宣言で幼稚園が休園になりました。仕事の都合で保育園に通わせるか迷っています。通常通り預ける方がいいでしょうか?
札幌市の方でお子さんが保育園に通っている方にお聞きしたいですm(*_ _)m
緊急共同宣言が出て、上の子の幼稚園も休園になりました。
下の子は保育園に通っているのですが、明日で慣らし保育が終わります。
先日決まった私の仕事は来月から開始に変更してもらいました。緊急共同宣言が出たので下の子は家で見ようかなと思ったりしてるのですが、慣らし保育が終わってすぐまた自宅でみるとなるとまた1からになってしまうかと思い可哀想でもあり…。
お子さんが保育園に通われてるママさん、お仕事の都合もあるかと思いますが普通通りに預けますか?
ちょっと気になり質問しましたm(*_ _)m
- ( ゚ー゚)
コメント

ママリ🔰
保育士してます🍀
今回は、前例のない出来事なので
保育園側の指示を仰ぐのが一番いいかと思います💡
やはりこのご時世、保育園に通われるお子さんにも保育をしている保育士さんにもリスクがあります。
多分、お仕事お休みなら札幌市は大変な状態なので、家庭保育になる気がしますが…🤔
これから長く通われるので
期間が空いても、必ず慣れますよ☺️
こちらに書いてあることをそのまま先生に確認されると良いと思いますよ🥺!

みに
仕事の時は普段通り預ける予定ですが、なるべく短時間、可能であれば午前中のみ利用でお願いしますと言われてるので、その状況であれば給食食べてお迎えか週に何回か登園という形にすると思います。
上の方もいうように、まずは園に聞くのが1番かと思います😊
-
( ゚ー゚)
なるほど!🤔✨週に何回かという形もいいですね😊💡
はい!まずは園に相談してみようと思います(*^^*)
アドバイス、ご回答ありがとうございます♡♡- 4月17日

NR
全く同じ状況ですが保育園に休みなら家で見ててくださいと言われました!
-
( ゚ー゚)
保育園から指示があったのですね!?うちの園は特に何もなく…でも私の仕事が始まるまでは家で見れるので、それも含めて園に相談してみようと思います😊💡
ご回答ありがとうございました(❁´ω`❁)- 4月18日

退会ユーザー
うちは上の子幼稚園で昨日からでしたが今日から休みです。
下の子が4/1から慣らしでしたが4日行って家庭保育の紙もらって、まだ求職中のため5/6まで2人とも家で見ます!
-
退会ユーザー
5月からまた慣らしやってもらえるようなので、心配してなかったです!
- 4月14日
-
( ゚ー゚)
うちもほぼ一緒です♡4月13日~幼稚園スタートで14日からお休みに入りました( ̄▽ ̄;)
そして保育園も4月2日から慣らし保育に行ってます😊
また慣らししてくれることもあるのですね!❤
とても参考になりました😀!
ありがとうございます♡♡- 4月18日

はじめてのママリ🔰
私は5月7日から職場復帰に急遽かえてもらい、本来今日まで慣らし保育でしたが、明日から休み、4月27日から3日慣らししてもらうことになりました!
保育士さんによると思いますが、丁寧に子供のこと考えてスケジュールたててくれた印象でした!
-
( ゚ー゚)
私も5月7日から勤務開始にしてもらいましたが、なんせ決まったばかりの職場でまだ1度も出勤してないので何だか気まずくて(T_T)
本当は4月21日スタートの予定でシフトも組まれていたので…😱💦
保育園に相談してみようと思います(*^^*)ご回答ありがとうございました♡♡- 4月18日
( ゚ー゚)
わぁー保育士さんのご意見、とても有り難いです!✨
やはり保育園に相談してみた方が良さそうですね🤗
幸か不幸か緊急共同宣言が出てすぐにお兄ちゃんの方が溶連菌になってしまい、娘もうつったのか発熱してしまい結局慣らし保育1日残ったままお休みしてます💦💦
体調落ち着いたら園に相談してみます!😊
ご回答ありがとうございました♡♡