
コメント

mamari.
私も33週頃から同じような感じです😭🙌
朝起きた時は膀胱がパンパンって感じですけど、立ち上がる時とかも張ったりあります😱
運動もしないとって思ってますが、35週頃から恥骨?が痛くて痛くて全く動けてません😂
掃除なんてもう全然出来てないです😂

退会ユーザー
わかります
めちゃくちゃいたい そろそろだなあて実感しますね😃

ままちゃん
初めまして!コメント失礼します
私も1人目の時にそんな時期ありました!母からと助産師から会う度に、運動しとかないとお産の時体力いるからゴロゴロしてたら体力がなくなってお産がキツくなると言われてたのですが、私の場合それでも、ゴロゴロして動かなかった為か分からないのですがお産の時かなりキツくなって、気絶してしまい、お産がスムーズに行かなくなり結局帝王切開になりました😢なので、出来る範囲で少し歩いてみるのも良いですよ!
私は2人目妊娠の時は、近くのスーパーまで歩いて行ったりしてました!
重い物を買う時だけ、母や旦那と一緒に行ったりしてました。

ことり
わたしも痛くて数歩歩くのも前屈みになってあるいてます💦お腹も張ってるので極力横になっています❗️
病院では特に問題なく、早産気味でもないと言われましたが、念のため張り止め処方してもらいました!
無理せずゆっくり休まれてるのがいいですよー💦
先週は特に酷かったですが、一日中ほとんど横になってたら今は元気になってきました!散歩も行こうと思えば行けますが、いまは自宅でストレッチやヨガくらいにしようかなと思ってます!

Naaa
わかります!!!😭
歩くのも立ち上がるのも
本当に一苦労になってきて
力入れすぎると痛いです😭
お腹も張ったりします😭
毎日30分くらい散歩は
していますが、、
散歩中もお腹張ったりします!

フモふも
私も妊娠9ヶ月です。
私も、運動しろ、と言われても常にお腹がパンパンで苦しい状態で、着替えることすら辛いときがあります。
また、身体がきつい上につわりのような気持ち悪さもあって、運動や家事をする気分になれず横になることもしばしば😅
ただ日によっては比較的調子の良いときもあるので、そういうときになるべく動くようにしています。
大変なときはあまり無理せず休んで、できる範囲で頑張れば良いと思います😚

ぱっくん
私も同じく下腹部が痛くなってめっちゃお腹張ります!
恥骨痛はないですが、足の付け根が痛いです😢
胃痛、胸焼け、圧迫感もひどくてつらいです😭
歩くのも立ち上がるのもほんとしんどいですよね😭
運動不足になるので散歩したりストレッチしたりしてますが、途中でお腹張ったり下腹部が痛くなったりしても無理やり歩き続けてます😂
そしたらしばらくしたらおさまりますがこれでいいのかはわからないです😅
MADJACK
それ聞いて安心しました(*^_^*)ブログとかで毎日歩いていますとかそういう記事をみてるとやらなきゃやらなきゃと焦ってしまうんです💦
mamari.
歩いた方が安産だったとか見ると歩かなきゃと焦りますよね😫
なんでみんな後期そんな元気なのーってなってます🤣