
夫が発熱し隔離中。子供3人、2週間ワンオペで大変。コロナか、インフルか不安。在宅ワークの夫。
夫が昼過ぎから38.8発熱し、隔離しています
現在も38.0前後、他の症状は倦怠感、頭痛くらいで食事もとれています。
0歳2歳と3人です。まわりに頼れる家族いません。
2歳はパパっ子なんですが、パパーパパーと泣きつつもなんとか寝ました。
これの生活を2週間、24時間ワンオペってきつすぎます。
パパの食事も運びつつ、それを上の子にばれないように、、、
ばれたら、パパーパパー遊ぶーだっこーってなります。
コロナかはわからないし、このまま熱が続いたとして、インフル?はもう流行してないんですよね?
しってるかたいますか?
夫は、8から在宅ワーク。それまでは新幹線通勤でした。
よろしくお願いいたします。
- rara(5歳3ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
さいたま市のホームページにコロナやインフルなどの疾患数は出てると思います。
2週間キツいですよね。うちも二日間夫が体調崩し、教師なので不安でしたがアパートのため隔離もクソもなく、旦那と息子はべったりくっついてました。
同じく頼れるところがないというか、実家に祖母が寝たきりでいるため、帰ってくるなと言われました😭

さゆり
うちも夫が感染疑いで隔離してます。
ワンオペ育児なうえに夫のこともやって家事も全てやって在宅勤務で、、絶望的です。
でも乗り切るしかないですよね。。公的な援助が受けられたらぜひ受けましょう!

すままま
うちも昨晩に旦那が発熱しました。
息子は発達障害があり療育に通わせているんですが息子も鼻炎がひどくなり昨日の朝から咳がひどくなっていたので休ませておりそれに加えて家族の発熱でしばらくは行けなくなりました。
旦那は寝室に隔離しているので全ての育児家事をやっていますが、イヤイヤ期+癇癪ですでに辛いです。
近所に義両親が住んでいるので今日は2時間ほど預けて旦那の薬を取りに病院に行ったり買い物に行ったりできましたが義両親も病院通いをしているためこれからは預けず頑張ろうと思ってます💧
raraさんは3ヶ月の赤ちゃんもいるし余計に心配、大変ですよね。
コメント