
コメント

ゆーか
おっぱい拒否とは考えにくいですねー😊
その泣くタイミングは、欲しがってあげた場合ですか?
お腹が空いてないタイミングなんじゃないでしょうか🙌
しっかり自分で飲めているのでわ👍
日によってお腹すく時間も違うかと思うので、欲しがるまであげなくて大丈夫だと思いますよ😁
ゆーか
おっぱい拒否とは考えにくいですねー😊
その泣くタイミングは、欲しがってあげた場合ですか?
お腹が空いてないタイミングなんじゃないでしょうか🙌
しっかり自分で飲めているのでわ👍
日によってお腹すく時間も違うかと思うので、欲しがるまであげなくて大丈夫だと思いますよ😁
「授乳時間」に関する質問
長くなります。 今日とても反省したことがあったので、今後後悔しないために書き留めておこうと思います。 2歳7ヶ月と8ヶ月の子どもを育てています。始めは上の子優先を意識していましたが、最近は上の子の聞き分けが良…
生後2ヶ月の男の子です。 授乳間隔が2時間から伸びなく困っています。 【授乳スタイル】完母よりの混合です ●母乳 1日約13回(片乳10分ずつ) ●ミルク 朝夜各一回ずつミルク120mlに置き換え 授乳間隔がなかなか2時間から…
【ミルクの量、体重が心配】 もうすぐ生後7ヶ月になる女の子がいます。 (2,728g. で産まれた時は体重に問題はありませんでした) 体重は現在6.3kg. です。 母子手帳のグラフを見ると、痩せすぎの位置にいるらしく、1日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みきまま
拒否ではないんですね
授乳時間が空いてたので
あげてみたら飲まずに泣いた感じです。
ほしがるまで待ってみます☺️
ありがとうございます!
ゆーか
やっぱり😊
お腹すいてないよー!の泣きですね🤗
月齢が上がるにつれて、日々変化してくので、多少授乳時間あいても、ベビちゃんに合わせてあげれば問題ないと思います🙌
グッタリしてる、とか熱があるとかならまた話は変わりますけどね😁
元気で機嫌がよければ👍
みきまま
それなのにおっぱいあげようとしてたから、背中そって泣いて教えてくれてたんですね👶🏻💦
風邪なども引いてなく
元気にあーうー言ってます☺️🧡
優しい回答ありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
ゆーか
そうゆう事ですね(^ ^)
元気そうで何より🤗
お互い子育てゆーっくり頑張りすぎず頑張りましょう❤️