
コメント

hoshiko
11月中旬に出産しました。
生まれるまでに準備したものを書き出してみます。
短肌着5枚
コンビ肌着5枚
カバーオール4枚
おくるみ
ベビー布団、掛布団、シート、防水シート
綿毛布
哺乳瓶大小各1本
粉ミルク小1缶
新生児サイズの紙おむつ1袋
おしりふき1箱
赤ちゃん用爪切り
赤ちゃん用綿棒
蓋ができるゴミ箱
沐浴布とガーゼのセット
赤ちゃん用の泡タイプのボディーソープ
スリーパーがあると寒い時期に服の上から着せてあげると布団を蹴ってしまっても身体が冷えにくいのであると便利です!

にゃわたん
最低でも短肌着5枚、コンビ肌着5枚、服5枚くらいはいると思います。
今の時期は、夏用の薄手の服しか売っていないので、もう少し待ってから買った方がいいと思います。
服の素材は、スムースやパイル地、すぐ寒くなるようならキルティングがいいですよ!
あと、北海道だと寒いと思うので、おくるみや靴下も用意した方がいいかも(^-^)/
-
KIM( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
確かに夏用しか売ってないですよね、、、。
キルティングなら暖かそうですね!
そう考えると、まだまだ買えそうにないですね、、。お包みも買ったほうがいいですね!ありがとうございますw- 6月4日
-
にゃわたん
生後1ヶ月半くらいからは、ユニクロのキルティングのカバーオールがおすすめです!
秋には販売すると思うので、サイズ60を買っておくといいですよ😊- 6月4日
-
KIM( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ユニクロですね!
情報ありがとうございます!
秋口、買ってみます\(^ω^)/- 6月4日

おにぎり
私は2月に出産しました!うちの地域では雪がまだたくさん降っていて心配でしたがなんとか乗り切りました(×∀×;💦
北海道だと寒いと思いますので、1ヶ月検診用に帽子、靴下なども産前に用意してもいいかもしれませんねก(ー̀ωー́ก)
ベストも一枚あれば、なにかと使えます☆あと、私はおしり拭きウォーマーを買ってよかった!と思いました(๑•̀д•́๑)夜中のおむつ替えは寒くて冷たいおしり拭きだと可哀想でした(;o;)
-
KIM( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
回答ありがとうございます‼︎
ベストはモコモコしたのがあるんですかね⁇
お尻拭きウォーマー!初耳です!
絶対買わなきゃですね!
ありがとうございますw- 6月4日
-
おにぎり
モコモコしたのもありますよ★後期にはいったあたりにでも買いに行くと、多分店頭に厚めの生地のベストあるかと思います( ˆỏˆ )あれは、冬生まれの新生児は必要かなぁと思います( ^ω^ )
- 6月4日
-
KIM( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ありがとうございます\(^ω^)/10月ごろベストなど、モコモコ商品集めていきます‼︎
揃えるの、ワクワクですねw- 6月4日

おにぎり
赤ちゃんのものって、わくわくしちゃいますよね(灬¯︶¯灬)
夏生まれより、冬生まれは揃えるもの多いと思います:(´◦ㅁ◦`):
-
KIM( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
確かに、、、冬ものはお金かかりそうですね、、、暖房費など。。。
早く色々そろえたいです!- 6月4日
KIM( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ありがとうございます!
コピーさせてもいました‼️
スリーパーとは初耳でした、、、。
大人でさえ、寒いので、赤ちゃんもしっかり防寒してあげたいと思います!
早速準備できそうなものは、買いに行こうと思います!
hoshiko
スリーパーはベストみたいな感じで、袖がなくてファスナーで開け閉めするので脱ぎ着が楽です‼︎
靴下はあまり使わなかったですが、足が紫がかっているようなら履かせてあげるのがいいみたいです。
赤ちゃんは手足で体温調節をするので履かせなくてもいいかなと思うので、最低限の枚数あれば大丈夫かと思います。
KIM( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
寝袋みたいな感じなんですね(´◡`๑)!
靴下もなるほどです。
赤ちゃんの体調みながら、履かせたり、脱がせたりしたいとおもいます!