
里帰り中の実家で出産し、旦那が帰るのが寂しく、コロナ感染への不安もある女性の相談です。
コロナが流行る前から里帰りしており、現在実家でお世話になっています。
出産前からたまたま旦那が東京から里帰り中の実家まで会いに来てくれており(地元が同じため)
その間会社が在宅勤務になり、退院から昨日までの数日間一緒に過ごしていました。
3週間近い入院生活でしたが面会禁止だった為、出産後の数日前にようやく会えたと思ったら
もう仕事で帰らないといかなくなり、、
都内勤務ですが明日出社する以外は基本在宅勤務になるそうですが
どこでコロナにかかるか分からないからと、もう会いには来ないつもりです。
お見送りした時、寂しすぎて泣いてしまいました(´;ω;`)
暫く新幹線で帰るわけにもいかないし
次はいつ会えるのか、、何ヵ月も会えないのかな。
総合病院で出産しましたが、病院内で院内感染もあったらしく
赤ちゃんにかかったらどうしようと不安だし
旦那に会えなくなってしまうのが寂しくて辛いです。
同じような状況の方いらっしゃいますか?😢
コロナが本当に憎いです💦💦
- はじめてのママリ(5歳0ヶ月)
コメント

さくらんぼ
私も里帰り出産の為、先週帰省しましたが、2週間は外出せず過ごしています😖💦
暇で暇でしょうがないです😢
私も都内在住で里帰りは飛行機なので離れる際号泣でした😭💦
GW帰省してくれる予定でしたが、こんな状況なので今日チケットキャンセルしました😖💦本当にコロナが憎い‼️
陣痛が始まったら、来てくれる予定ですがそれも無理のような気がしています😢
寂しいですが、耐えるしかないですょね🐼
はじめてのママリさん🍀乗り越えましょうね💖

ぴっぴ
私も同じ状況です❗
里帰り出産ですが、立ち会いもお見舞いもダメになってしまいました😢
自宅は首都圏で、主人にはGW明けに会いに来てもらう予定でしたが、この状況だと来てもらうのは厳しいかな、、、と思ってます😢
コロナのせいで、主人は産まれた子供にさえ会えないのかって思うと悲しすぎます😭
-
aymo♡mama
横から失礼します!
あぴさんと同じ状況です!!
私も里帰りで地方に33週から帰ってきています。
産院は、立ち合いはもちろん、面会も一切禁止になってしまいました。
退院したら会いにきてもらう予定でした。
自宅は首都圏で、主人は在宅ワークですが、移動の際にコロナをもらってしまう可能性もあります。。もし、赤ちゃんや上の子、家族が感染したらと思うと心配しかありません。
また、田舎では、首都圏からの帰省者がコロナを持ち込んでいるケースが多く、もしそうなった場合、すぐ噂になり、社会的にも辛い思いをすることが予測されます。。。
なので、今回は産まれてからもしばらくは会えない状況になりそうです。
主人に産まれた我が子はもちろん、上の娘にも会わせてあげられないのは、本当に本当に辛いですが、今は家族の健康第一に考えて決めました。
とにかく早く終息してもらうことを祈るしかありません。。
出産、頑張りましょうね👶- 4月13日
-
ぴっぴ
コメントありがとうございます✨
全く同じ状況ですね💦
うちも実家が田舎で、もし主人の帰省で誰かがコロナにかかったりしたらすぐ噂広がると思います😭
田舎ネットワーク恐るべし、、、
主人とはよく話して、こちらに来るのはもう少し先にしようって事にしたいと思います😣
出産お互いがんばりましょう❤- 4月14日
-
はじめてのママリ
産まれたこどもと3人でも過ごしたいだけなのに、、妊娠が分かった頃にはこんなことになるなんて思いもしませんでした😭
やっぱり首都圏から会いに来てもらうのは皆さん控える方向で考えているんですね、、
里帰り中の実家の家族は毎日働きに出ているので(緊急事態宣言の出た地域)、旦那が会うの控えていても、身内から赤ちゃんにコロナうつらないかもすごく心配です(TT)
お二人が無事に出産して、コロナが収束して1日でも早くご主人が赤ちゃんに会えますように、、😢🍀- 4月14日
-
ぴっぴ
その状況だと里帰り中も不安ですよね😢ホントにコロナ憎しです😭
私もはじめてのママリさんとお子さんが1日でも早くご主人と会えるよう祈っています😌❤- 4月15日

みどり
わたしは福岡から東京に里帰り中で、帝王切開のため明日から入院です。面会もNGだし、飛行機は怖いし、福岡も東京もウイルスがどんどん拡大していて、産まれても旦那はいつ赤ちゃんと私に会えるか分からない状況です😔💦里帰りも産後1ヶ月半くらいで切り上げる予定でしたが、赤ちゃんを乗せて飛行機に乗るのは不安過ぎます‥ 先が読めない状況で不安だらけですが赤ちゃんと家族の健康が一番なので気持ちを強く持って頑張ろうと思っています😭🔥
-
はじめてのママリ
もうすぐで赤ちゃんに会えるんですね!!私も一週間入院して、最後は緊急帝王切開になりひとりで心細かったですが助産師さんがずっと励ましてくれました💦
先が読めないので不安で仕方ないですよね😭
実家も緊急事態宣言出てる地域だし、妹や父も働きに出てるので実家にいるのもこわいです😢- 4月14日

はじめてのママリ🔰
私もですー(;ω;)
いつ帰ろうか悩んでます…
帰るに帰れずイベントもきちんと出来てません_ノ乙(、ン、)
帰るにも道中不安だし、この先治るのも年単位みたいなのでどうしましょう…
-
はじめてのママリ
ずっと自宅に帰らないわけにもいかないし、いつまでこんな状態が続くのか(´;ω;`)
車で帰ることも検討してますが、途中2泊くらいしないと難しいだろうし悩みます🌀- 4月14日
はじめてのママリ
今の季節外に出て散歩とかしたいのに、2週間家に閉じ籠らないといけないのもストレスたまりますね💦
折角のGWなのにコロナのせいで会えないなんて(TT)
立ち会いもどんどん厳しくなってきて不安ですよね😭💦
ご主人間に合って、立ち会い出来ると良いですね(´;ω;`)‼️
寂しい思いは自分だけじゃないと思って私も頑張ります❗さくらんぼさんも無事に出産出来ますように😊❣️