
コメント

まい
そうだと思います💡
フライングは卵ごとに変わると思います(^-^)
いい卵でもそうでなくても、着床するまでの時間はそれぞれ違うので🙋
まい
そうだと思います💡
フライングは卵ごとに変わると思います(^-^)
いい卵でもそうでなくても、着床するまでの時間はそれぞれ違うので🙋
「フライング」に関する質問
ドゥーテストで超フライングです。 排卵予定日が、30日です。 明日は健康診断があるので、心配でしてみました。 今日の昼に検査したものは、陰性。 夕方と夜に2本使いましたが、日本ともグレー線のようなものが目を凝ら…
排卵検査薬でのフライング検査について! 生理3日前に家に余っていた排卵検査薬を やってみました!! (ママリで排卵検査薬でも妊娠検査できると知り、、) 見事に陰性😂😂😂😂 もう可能性は低いでしょうか? 排卵検査薬で…
4月25日にはじめて人工授精をしました。 4月27日、29日、5月2日、5日にHCGを5,000単位 注射しました。 フライング検査、通常の検査はいつやるべきですか? 6日の時点でガッツリ線でました。 わかる方いました…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
例えば高温期10日目でもくっきり陽性とうっすら陽性になったりしますかね???
まいさん、1人目と2人目で陽性反応の出る時期違いましたか?
まい
そういう可能性がまったくないとは言えないと思います💡
ネットで色々見ても同じ日数やグレードでも濃さが違いますしね。
娘は体外受精なんですが、今回の子は体外受精がうまくいかずお休みしてるときの自然妊娠の子で😅
ただ娘も含めて全部で5回移植していて、妊娠1回化学流産3回なんですが、BT5で出たり、BT6だったり、濃くなるスピードも色々でした。
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですか!!!
えー羨ましい😫💓私も今回ダメだったら自然タイミングに切り替えようかと!
卵によって出方はやっぱり変わるんですね!