※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あにゃ
子育て・グッズ

子どもの癖について、いつおさまるか気になる方がいます。息子が顔を触る癖があって困っています。同じ経験の方、いつ頃改善されたか教えてください。

子どもが親にする癖っていつになったらおさまるのでしょうか?😅
息子は赤ちゃんの時からずーっと顔を触る癖あって(安心したいとき、眠いとき)、私は正直触られたくない😅(息子ごめん💦)
お子さん、こんな癖あるよー。いつおさまったよー。っていう回答待ってます!

コメント

Tiara

うちも私の手を触らないと寝れないです😂
二人目を出産してからそれが苦で
どうしようもない時もありました😂
今でもたまにありますが😭うちも
これいつになればなくなるんだろう🤔と
疑問になるときあります😂

  • あにゃ

    あにゃ

    回答ありがとうございます😊
    それはお子さんが寝付くまで離れられないですね😂

    • 4月13日
deleted user

娘は、部屋着のロンTを着てる私がすきみたいです😅通称「ふわふわ」触りたいからパーカー脱いで!と追い剥ぎにあって、抱きついてきます😂
まだまだおさまらない気がしてます🤷🏼‍♀️

  • あにゃ

    あにゃ

    回答ありがとうございます😊
    ふわふわしてるロンTですかね?
    抱きつかれるのは可愛いなぁ☺️って思っちゃいました😂

    • 4月13日
ままり

うちの子は上の子がわたしの耳の穴に指を突っ込む癖があります(>_<)
それも容赦なく、奥までグリグリと(笑)
今三歳ですが治る気配なしです(笑)

  • あにゃ

    あにゃ

    回答ありがとうございます😊
    耳の穴はギャーってなりますね😱💦

    • 4月13日
ゆうこ

こんにちは。可愛いじゃないですか🤗うちの子なんていつも鼻をほじほじしています💧一向に治りません。

  • あにゃ

    あにゃ

    回答ありがとうございます😊
    お化粧してる顔もお構いなしに触ってくるので😅
    鼻ほじほじどこで覚えたんでしょうかね😅鼻血出ませんように💦

    • 4月13日
くろすけ

うちも息子が私の髪の毛を触らないと寝ません😭💦
寝ながらでも触ってくるので朝起きると髪の毛が絡まって大変なことになってます😂💦
3歳くらいにはおさまるかな!と思ってますが、まだまだ続いています🙄

  • あにゃ

    あにゃ

    回答ありがとうございます😊
    寝ながら触ってきますよね😅
    絡まってると大変そうですね💦

    • 4月13日
e.

わたしも気になってました。
ウチは必ずわたしの顔や首をぺろぺろ舐めて寝ます。
保育園に通わせる予定ですが、そーなると保育園でも誰かの顔を舐めたりするのかな?と不安になります😅
でも、旦那や親の顔は寝かせても舐めないから大丈夫なのかな?とか…

  • あにゃ

    あにゃ

    回答ありがとうございます😊
    ぺろぺろ舐めてくるのギャーってなりそうですね😅
    うちの子は保育園の先生の顔もぺたぺたしてます💦
    保育園通う前に癖なくなると良いですね😅

    • 4月13日
ゆうこ

鼻血?出ませんが…カッコ悪くて💧