※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆまま
子育て・グッズ

保育園までの雨の日の通学方法についてアドバイスをお願いします。

保育園に片道20分を徒歩で通ってます。
下の子はベビーカー、上の子はベビーカーに
バギーボードをつけて乗せていってるのですが
雨の日どうやって行こうか悩んでいます。

なにかアドバイスを頂けたらなと思います
よろしくお願いします😭

コメント

おおれんじ

ベビーカーのカバーはすごく使えます。
上の子はカッパ着てもらって、お母さんの傘を一緒にさしてあげるとかでしょうか??

  • さゆまま

    さゆまま


    ベビーカーのカバー!!
    その考え抜けてました笑

    ありがとうございます!!
    試してみます!!

    • 4月13日
  • おおれんじ

    おおれんじ

    ベストアンサーありがとうございます。
    大変な時ですが、お互い体を大事に頑張りましょう!!

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

私はクロテックワゴンとゆう、キャリーワゴンに乗せて片道20分の通園をしてました😂💦
他のキャリーワゴンと違って定価4万くらいなので、いいお値段しますが、メルカリでアウトレット品として2万円くらいで売ってます!
それ専用のレインカバーが売っているので子供たちとお布団などの荷物はそれに乗せて、私はレインコートを着て送り迎えしてました!

  • さゆまま

    さゆまま


    お布団も乗せられるんですね!!
    それはすごい!!
    ちょっと調べて見ますありがとうございます!!

    • 4月16日