※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

2歳になる娘がいます。旦那が魚嫌いなのであまり魚料理をしておらず、、…

2歳になる娘がいます。

旦那が魚嫌いなのであまり魚料理をしておらず、、

一ヶ月に2、3回ぐらいしか魚料理していません、、

やっぱり子供には魚食べさせた方がいいですよね。

みなさんどのぐらいの頻度で子供に魚を食べさせていますか?

コメント

deleted user

うちは私が魚嫌いです😂
1ヶ月に1回食べるか食べないかです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友人が一週間に2、3回はあげているというのを聞いて焦りました^^;
    安心しました!
    ありがとうございました😊

    • 4月13日
じゃむ

週に1回は鮭や白身魚、ぶりなど出すようにしてますが(もちろん週1も出さない時もある)、『最近魚あげれてないな』って時はしらすをあげるようにしてます👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しらすは手軽でいいですね!
    参考にさせていただきます。
    ありがとうございました😊

    • 4月13日
さらい

肉を上の子が食べないので魚が週に3か4です。

deleted user

毎日1食は必ず食べてます😃しらすや、コープの冷凍の鯖の味噌煮、夫のお弁当の魚の半身がほとんどです!

deleted user

週2〜3で魚出してます😳!

レモン

週4〜5日は魚食べてると思います!
お昼お魚、夜お肉!とかしています🧐