 
      
      
    コメント
 
            ミカりん🍊
新型コロナが流行しているから母子寮を我慢ということですか?
お子さんはいらっしゃるのですか?
今miyuさんに出来ることは、新型コロナよりもご主人からお子さんとご自分を守ることが大切に思えます。
新型コロナ対策は母子寮に入ってからも十分出来ると思います。
 
            まぁみ
我慢しない方がいいと思います!
- 
                                    ママリ ありがとうございます。コロナウイルスの部分で正直迷っていましたが、やはり子供のためにも1度市役所に連絡して見ようと思います😢 - 4月13日
 
- 
                                    まぁみ 母子寮は、県外になったりする事もあります。早めに相談に行かれた方がいいと思います😔お辛いでしょうが、自分、子どもさんの為にも!同じ境遇の方と一緒に過ごす事により、子ども同士仲良くなったりすると思います!一度、実習に行きましたが、皆さん、楽しそうでしたょ✨皆さん、それぞれおありでしょうが、前向きになれる様に一歩を踏み出した方がいいと思います! - 4月13日
 
- 
                                    ママリ そういう場合もあるのですね、初めて知りました!ありがとうございます。これから1番は子供たちのために、自分のためにも頑張ります😊✨ - 4月13日
 
 
            mamari
何度か質問されてましたよね…
コロナも心配ですが、それよりもご自身とお子さんの為に我慢せずにすぐ行ってください!!
- 
                                    ママリ もうどうすればいいのかわからなくて😭最終的には母子寮にたどり着きました。みなかんが教えてくださったので母子寮というのを知ることが出来ました。 
 
 そうですよね。正直コロナで迷っていた部分もありますが、背中を押していただきありがとうございます。市役所に一度連絡を入れてみようと思います。- 4月13日
 
- 
                                    mamari 母子寮、辿り着いてよかったです!良い結果になるように願ってます!miyuさんとお子さんが、これから幸せな生活を送れますように…☺️✨ - 4月13日
 
- 
                                    ママリ ありがとうございます。頑張ります😊✨ - 4月13日
 
 
            HUNNY
お子さんとmiyuさんの為にもなるべく早めに相談に行った方がいいです。ママの悲しみやストレスはお子さんにも伝わり悪影響だと思います。
- 
                                    ママリ ありがとうございます。正直コロナで迷っていた部分もありますが、1度市役所に連絡してみようと思います…。 - 4月13日
 
 
            ヒヨコ
つい最近コロナによって虐待やDVが増えるのでは?との見解で政府も母子寮においてはしっかり受け入れ対応出来るようにするって言ってた気がします!
なので、コロナ騒動だから…とは考えずにどうぞ頼って下さい。
- 
                                    ママリ 確かにDVは最近増えてますよね、でもそれによって人が増えて入所中々できないっていうのもありそうなような🤔いろいろ不安ですが1度市役所に相談してみようと思います! - 4月13日
 
- 
                                    ヒヨコ そこまで酷い状態はきっとないと思います😄 
 中には我慢してる方もかなり多そうですからね…我先に!と行きましょう💦- 4月13日
 
 
            はじめてのママリ🔰
こんな時期ですが、私が母子寮入りますよ!
- 
                                    ママリ そうなんですか!?旦那様からの暴力とかで入所予定でしょうか?差し支えなければ教えて頂きたいです😣 
 
 うちは暴力のDVはないのですが入れると思いますか…??- 4月13日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 モラハラ、言葉の暴力です! 
 お子様居ますか??
 
 私は逃げてきたので入れましたよ!- 4月13日
 
- 
                                    ママリ 子供は二人います😭 
 
 そうなのですね!母子寮での生活はどんな感じでしたか?
 
 夫といるよりはマシなんだろうけど怖い、厳しい、っていうイメージがあります😢- 4月13日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 私は女性相談センターに電話して逃げてきたが行くとこがないって今いる所の市役所に連絡して下さいと言われ、住んでいる所じゃない市役所に行ったら、保護されてから母子寮です。 
 
 何も怖くもないし厳しくもないですよ☺️
 どういう点が心配ですか?- 4月13日
 
 
   
  
ママリ
ありがとうございます。そうですよね。
コロナウイルスの部分で迷ってましたが、背中を押していただきありがとうございます。市役所に連絡してみます😢