
アンパンマンのステップアップコップを買ったけど、使い始めるのが難しくて困っています。子どもが飲み物をこぼしながら楽しんでしまい、大変です。このまま我慢すればいいのでしょうか?
コップ飲みについての質問です。
ずいぶん前にアンパンマンのステップアップコップ?を買って、買ったすぐは全然ダメでいつから使おうかな〜と考えながらずっと使わずにきてしまいました。
今日久しぶりに使ってみたら、ダラダラこぼしながらも少しずつ飲めるのですが、何かスイッチが入るとコップを逆さにして溢れるのを楽しんだり、振りまくってお茶が飛び散るのを楽しんだり、とめちゃくちゃでした😆
皆さん、こんな感じからスタートですか?
ただでさえ、ご飯もなかなか食べてくれないのに、お茶を飲ませるのも大変になると思うと、、頭が痛いです💦
少しの辛抱なんでしょうか?😭
- チョコ(6歳)
コメント

み
そんなもんでした💦
なのでラグもすぐに拭き取れるタイプに買い替えて怒らないようにしました!
そーするといつの間にかコップで普通に飲めてます笑
でもたまーにお茶ひっくり返して面白がってます😫

退会ユーザー
お味噌汁のお椀とかどうですか?
うちはコップ飲みより先にそちらをマスターしたので、すんなりコップ飲みできるようになりました💨
それでもお茶を上手にコップに飲めるようになったのは、1歳4ヶ月くらいだったかと思います。
それまではダラダラ溢してたので、飲まない時は手の届かない位置に置いて遊ぶのを避けてました💦
-
チョコ
コメントありがとうございます😊
お椀もすぐひっくり返そうとするのでスープスプーンであげたりしてます💦
お椀も並行して練習してみます!!
今日はアンパンマンコップが目新しくてずっと離さず、遊びまくって大変でした😭
遊ばせないように気をつけながら練習してみます!!- 4月12日
チョコ
コメントありがとうございます😊
同じような感じだったのですね!!怒らないように私が対策しないとダメですね👍
今日めっちゃイライラしてました笑💦
早く普通に飲める日がきてほしいです🙌
み
イライラしますよね笑
拭くのも面倒だし
服びちゃびちゃになるし😓
家の中ならOKとか考えてもいいかなーって!
飲める日はそんなに遠くじゃないですよ✩.*˚
チョコ
ほんと床も服も濡れて拭いて、ご飯あげて、ってバタバタでした笑💦
そうですね😊家の中ならOKって広い心でいないとダメですね!!
あいかさんの様な優しいお母さんの意見が聞けて良かったです✨自分の心の狭さ、改めます🙋♀️