※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那と離婚することになりました。自分から離婚を切り出したのになぜか…

旦那と離婚することになりました。
自分から離婚を切り出したのに
なぜか一日中涙が止まりません。
なんの涙なのかもわからず今までを振り返ると涙が出ます


コメント

5人のまま

1度は愛した人ですし、少なくとも20ヶ月以上は生活を共にした相手ですし、、少し寂しくなっちゃったのかもですね。

あとこれからお子さんとふたりでの生活大丈夫かなー?という不安とかもあると思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    2年半一緒でした。2年半と聞くと短い気がしますが濃い2年半でした

    次に向かって頑張ります

    • 4月13日
m

旦那さんとまだ離婚しなくてもよかったかなって感じの心残りとか離婚の悲しい気持ちがあってですか?😢
でも人と別れる時って今までを振り返ると悲しくなりますよね😣

  • ママリ

    ママリ

    心残りはないです。ないはずなのになぜか悲しいです

    • 4月13日
  • m

    m

    心残りはなくて悲しくて涙が出てしまったんですね。
    きっと離婚することで悲しくて涙が出てしまったんですね😞

    • 4月13日
ももこ

12月に離婚しました。
最初決意した時は
情もあり泣くことも
ありました。いまは
清々しく本当に離婚して
よかったと心から思ってます!時間が解決してくれますれ

  • ママリ

    ママリ

    前向きなお言葉ありがとうございます

    • 4月13日
しほ

今まで頑張ってきた涙ですね😌🌷

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😢

    • 4月13日
deleted user

大丈夫です
涙がそのうちなんであんなやつと結婚してしまったのか、もっと早く離婚すれば良かったと憎しみや怒りに変わっていきます
そりゃあ離婚する前は楽しい思い出がいくらかはあったでしょうが離婚するからにはよっぽどの理由があります
後々離婚して良かったと心から思える日が来ます。ゆっくり前に進んでいきましょう

  • ママリ

    ママリ

    前向きなお言葉ありがとうございます
    励まされます

    • 4月13日
りり

わかりすぎます。
少し前の私のようです。

私も年末、自分から切り出しました。
正直言って戻れるのなら戻りたいと考えた事もありましたが、今は息子の為にすぎた事を考えても仕方ないし、こうなった事にもきっと意味があると思ってます。
あくまでもイメージですが、男性はいつまでもネチネチ前の事掘り出したりで成長が見られないのに対して女性はすぐ切り替えられますよね。
先に前進した方が勝ちなんですよ☺️

周りにもシンママさんいますが、皆さん前向いて輝いてますよね〜✨
ママリさんに後悔がないのなら、きっと時間が解決してくれます。

別れは出会いの始まりとも言いますし、楽しみじゃないですか🧡😊

  • ママリ

    ママリ

    子供も私も幸せになるためにこれから頑張ります!
    ありがとうございます

    • 4月13日