
パートか派遣か迷っています。子供の寝かしつけ時間と扶養内外が悩みどころ。旦那の協力も得られず、1人で決めることに。皆さんならどちらを選びますか?
仕事のことで迷ってるので皆さんならどちらにするかご意見下さい!
①パート 工場勤務
9:00~16:00(実働6時間)
時給930円
週4日
扶養内130万まで
帰宅するのは16:45くらい
②派遣 工場勤務
9:00~16:45(実働7時間)
時給1030円
週4日
扶養外れる
帰宅するのは17:45くらい
1番ネックなのが下の子が18時半~19時に寝てしまうことです…
まだ自分が扶養内にするか外れるか悩んでいて決めきれません💦
ちなみにですが、旦那は朝方出て20時半くらいの帰宅か夜勤なので協力は得られません。
頼れる人も近くにいないので私が完全に1人でやることになります…
皆さんならどちら選びますか?
(まだ面接等してないのでどちらを優先するかになります)
- 2児母みぃ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ままさん
絶対①にします。
②で扶養外れるならもっと働かないともったいない気がします。
それに帰宅するまでの一時間って大事です!その後の家事の進め方も全然違います!下の子が寝てしまうなら、早く帰りたいです!

ゆうこ
こんばんは。少しでも早く帰宅🏠👣いいのではないですか?
-
2児母みぃ
こんばんは!
おっしゃる通りです🤣
ただ自分の中で少しでも稼げる方がって気持ちもありまして😅- 4月12日

はじめてのママリ🔰
①ですね。
②の金額で扶養外れるのは勿体ないと思います。
-
2児母みぃ
やっぱ扶養外れるには②だと勿体ないですよね💦
- 4月12日

ゆうこ
いつか?しっかり稼げますから焦らないでいいのではないですか?今しかない子供との時間も大切です😉
-
2児母みぃ
確かにそうですよね!
どうせ風邪など貰って来て子供同士で移し合いするかもしれないし、そうなれば思うようには働けませんしね😅- 4月12日

ゆうこ
はい。大変、良く出来ました💮(笑)

ミミ
①ですかね🤔
お子さん小さいし、風邪ひいたらそのまま病院間に合います
旦那さんの協力もないなら6Hで様子見た方がいいと思います!
ちなみに私は8時出発16:45帰宅、旦那夜勤ありです。
夕方時間あるので気持ちも楽です。
-
2児母みぃ
やっぱそうですよね🤔
とりあえず6時間勤務で探そうと思います!
夕方は1番バタバタしますしちょっとでも時間にゆとりあった方が気は楽になりますよね🤣- 4月12日

退会ユーザー
①は私のパート先と全く同じ条件です。時給も同じ🤣同じく工場です。
(私だけ10:00~16:00の週3勤務ですが、基本はみんな①の条件で仕事してます)
うちは16:30お迎えなんですが、園庭で遊びたがって帰宅が18:00とかになってしまいます。何があるか分からないので早く帰れるに越したことはないと思います。
-
2児母みぃ
そうなんですね☺️
まだまだ遊びたいんですね😊
うちの園は園庭で遊べないのでそこの心配ななさそうです🤔
でも早く帰れた方が色々楽ですよね😂- 4月13日
2児母みぃ
やはり①ですよね🤔
確かに1時間かなり大事ですよね😭