コメント
はる
泣き叫び暴れて危ないのでもう1歳から伸ばしっぱなしです😭
ゆき
うちの上の子も小さい頃から髪の毛切るのをすごく嫌がり、首を振ったり大号泣で手がつけられなくなる感じでした💦とにかく危ないのもあり中々切れず…。
しかし、先日主人の髪の毛を私が切っていたら、寄ってきて、○○もきる?と聞いたところニコニコしながら大人しく切らせてくれました🙄
うちの場合、かもしれませんが何をされてるのかわからないことが怖かったみたいです😅
そのあとは下の子(うってかわって大人しく切らせてくれます)や、自分の前髪を切ってみせてから切らせてもらってます✨
-
ぽぽ
そういうきっかけもあるんですね😀👍✨今はイヤイヤでも息子も何かのきっかけやタイミングで切らせてくれる日がくるかもですね😂❣❣
- 4月12日
エスメラルダ
うちも一年前は泣き喚いてすごかったです。
今回はその反省をもとに美容室でばぁちゃんが先に切りました。
美容師さんにめっちゃ早く切ってくださいとお願いしてw
そして、切ってる間にばぁちゃんをやたら褒めちぎり素敵だわーとか可愛いねぇとか言ってそのあと息子ねーって言ったら素直に受け入れてずっと静かに座ってました。
その間もうわ!かっこいい!いいねぇ!とずっとよいしょしていましたが🤣
でも最後には何度もあくびするぐらいリラックスしてましたw
ママリ
うちも髪の毛切るの嫌がります。
髪をくくるのも嫌がります。
好きなテレビやスマホを見せながら、床に落ちるのとか服につくのとか気にしないで切ってます😅
ぽぽ
やはりそうなんですね😭💦とにかく息子も大暴れで💦私の姉が美容師なのでカットしてもらいたいのに😰毎回まったく切れず断念します😢
いつまで続くのでしょうかね😵
はる
髪をくくるのは嫌じゃないみたいなので、夫ともうこの際どこまで伸ばせれるのかチャレンジしようかと笑い話になってます🤣
ぽぽ
伸ばすのもこのさいアリですよね😂うちの息子はとにかく暑がりなので短髪にしたいのですが大暴れ大泣きワヤです😂👍
嫌がらない日がくるのを待つしかなさそうですね😅✨✨