
東信で出産を考えています。浅間病院と佐久医療センター、どちらが良いか教えてください。料金やおっぱいのケアについて悩んでいます。
長野県の東信に住んでいます。
出産を浅間病院と佐久医療センターどちらかにしようと思っているのですが、両方の施設で産んだ方いらっしゃいますか?どちらが良かったか教えてください。特に出産、入院時の先生や助産師さんの対応はどうでしょうか?
料金は浅間病院のが安いと聞いているのですが、医療センターは出産後のおっぱいのケアをしてもらえたりと一長一短で悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

なあむ
初産で浅間病院で産みました!
周りの友達医療センター多いですが浅間の方が評価いいですよ!
先生助産師さん優しいです🤗
おっぱいのケアはあまりやってくれたおぼえはないです😖
ご飯は美味しくないっていうのがデメリットです🤣🤣

こすもす
元々浅間の予定でしたが、
ふたごのせいなのか
(とくに問題はなかったです)
妊娠24週で急にやっぱりうちでは…と断られました。
ずっとここでも大丈夫なんですか?とこちらからきいて大丈夫といわれていたのに急に突き放されました。
医療センターに紹介でしたが、紹介状もめちゃくちゃで双子なのに単体になっていたりと最悪の対応でした。
浅間はつわりで1度入院しましたが、
助産師さんは優しい人もいますが基本雑です。
助産師、先生ともに知識も医療センターのほうがものすごく頼りになりました。
そして、優しい!!
安心安全は医療センター、
値段だけなら浅間だと思います。
-
こすもす
ちなみに、私は産婦人科は関係ないですが浅間で働いていました。
浅間は全体的にずぼら?というか雑で、書類等の紛失や改ざん等かなりしています。
職種ごとの連携もうまくとれていないのでなんども同じことをきかれたり違うことになってたり…
つわりでの入院の時は
私アレルギーがあるのですが
事前に伝えたのにもかかわらずそれがでており、
(料理の中で気づかなかった
まさかでてるとは思わず)
蕁麻疹やばかったです。- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
浅間病院でも難しければ、結局、医療センターですもんね💦
それにしても、アレルギーは命にだって関わるのに、知らないうちに出てくるなんて怖過ぎますね😰
医療センターは看護師さんが忙しいせいか、ピリピリしていると聞いたのですが、こすもすさんの入院時はそんなことなかったですか?😀- 4月14日
-
こすもす
蕁麻疹ですんでよかったです笑
私もピリピリしてると聞いていてびくびくしてましたが、全くそんなことはなくものすごい優しかったです😆
子どもがnicuだったので
私だけ退院後もしばらく通いましたが、会えば声かけてくれたりすごく親身になってくれてうれしかったです。
浅間もつわりで入院してましたが
浅間のほうが看護師の人数が少なく、ピリピリしてたりナースコール押しても放置のことが多かったです💦- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
佐久医療センターはピリピリなかったんですね😀
ナースコール押しても来てくれなかったら困りますね💦看護師さんの人数少ないと色々影響ありそうですね😣
ありがとうございました!!
とても参考になりました✨- 4月16日

meg
医療センターで出産しました👶🏻私の担当は女の先生でしたが、とても丁寧で関わりやすい先生でしたよ。助産師さんも生まれた子を毎日毎日すごく可愛がってくれたり、授乳がうまくいかなかった私に毎回付いて教えてくれたりしました❣️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
病院にお世話になるのは短期間なんですが、せっかくなら色々教えてもらえたり、いい環境のが良いですよね🥰
医療センターは、お医者さんも助産師さんも丁寧にみてくれるんですね!- 5月2日

めい
浅間病院にはかかったことがなくてお答えできなくて申し訳ありませんが、私は去年 佐久医療センターで出産しました。
妊娠後期からお世話になりましたが、先生や助産師さんはいい人ばかりで初めての出産も乗り越えられました。
検診・出産・入院中はもちろんですが、私がとくによかったのは退院後の対応でした。
私は産後1ヶ月~2ヶ月の間おっぱいトラブルが多く、1ヶ月検診が終わってからも何度か佐久医療センターにお世話になりました。
休診日にも2回ほど診て頂いたのですが、とても優しく丁寧に対応して頂きました。
繰り返すトラブルに、また困ったことがあったらいつでも連絡してくださいね、の言葉がとても心強かったです。
産後は年配の女性の先生に診てもらうことが多かったのですが、私の悩みにも真摯に向き合ってくれる優しい先生でした。
-
はじめてのママリ🔰
医療センターでの感想ありがとうございます😀
退院後もきちんとケアしてくれるのはありがたいですね!特に退院後も見てもらえるのはいいですね。
優しい先生だと 心強いですね🥰- 5月30日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ご飯は美味しくなかったんですね〜病院食だからしょうがないですよね😅
なみさんの周りだと浅間のが評判いいのですね✨
ちなみになんですが、浅間病院だとお風呂はシャワー室みたいなのがあるのですか?
なあむ
そうですね!
わたしの周りはみんなご飯以外は評判良かったですしわたしもそれほど悪い評価はないです!^ ^
シャワー室と浴槽付きのシャワールームがあります!
私は大きい方が洗いやすかったので浴槽付きのほうで予約してました!🤗
はじめてのママリ🔰
シャワー室も選べるんですね!😀
浅間病院は、大部屋だけでなく、個室もたくさんあって良さそうですね✨
助産師さんも怖そうな人とか感じ悪そうな人はいないですかね?💦