
乳首の痛みで完母に諦めそう。痛みが強くて夜はミルクに。保護機も試したが痛い。吸う時も激痛。完全母乳がいい気持ち。深く吸っているはずが痛い。
完母にしたいのに乳首の痛みで諦めそうになってしまいます。
毎日頑張ってはいるのですが、どうしても痛くて最後、夜はミルクをつくってしまいます。
乳首の保護機もやってみたけど痛いです。
血とか出てるわけじゃないんですがなんて言ったら良いんだろうか…とにかく痛いんです。
吸い始めの時とか激痛で死にそうです。
みなさんもそーでしたか?
血が出てしまう前にといつもミルクにして諦めそうになってるんですが完全母乳が良い気持ちは凄くあります。
浅く吸ってないと思うんですが…なぜか痛くて。
- みるく(5歳0ヶ月)

退会ユーザー
別にミルクでもいいんじゃないですか?😅
搾乳して哺乳瓶であげるとか?
わたしも血豆出来たりして痛かったですよ。

もつなべ
わかります!上の子の時も下の子の時も生後一ヶ月経つまではとにかく痛すぎて思い切り歯を食いしばっておっぱいあげてました😓ほんっとに痛いのでおっぱいあげる回数を少し減らしたくらいです😂でも日に日に痛みがなくなりました😊

はじめてのママリ🔰
授乳後、乳首のケアはしてますか?私は母乳をあげたあと清浄綿で乳頭を拭き取り、予防のためにピアバーユという保湿オイルを塗っています。赤ちゃんの口に入っても安心なものだったので、使ってます。産院で勧められているもので安全性も高いかなと。完母で頑張りたい気持ちわかります!頑張りましょう。

♡♡♡
私も生後一ヶ月まで母乳でした。
乳首が痛いのが本当に耐えられなくて、入院中から搾乳に変えました。
そのうち少しずつ母乳の量が減ったので混合になり、完全に止まったので完ミになりました!
完ミになってからは、何をそんなこだわってたのだろうと思うくらい楽になりましたよ😊
良く寝てくれるし、心配していた便通も1日一回はちゃんと出るし、おかげでオムツ替えの頻度も少し減ったし、ミルクにして良かったことばかりです。
あまり母乳にこだわりすぎると疲れちゃうと思うので、乳首休憩の為にミルク挟むの全然アリだと思いますよ!
赤ちゃんも今のうちにミルクと哺乳瓶に慣れておけば、追々ママが助かる面が出てくると思います😊

はじめてのママリ
痛いですよね…私もずっと保護器付けてました。2ヶ月くらいの時に思い立って辞めたら、少しは痛かったのですが乳首が強くなったのか、すぐに痛くならなくなってきました。

リサコ
白斑できてませんか?白斑できてると超痛かったです。
それでも頑張って吸ってもらって白斑がなくなると嘘のように楽になりましたよ!
あとは乳首が切れると痛いですよね……私はベビーワセリン塗ったりしてました。

マーマ
息子のとき3ヶ月たってもいたかったらやめる~って泣きながらあげてましたー😣
イロイロナクリームぬったりして強くなるのを待つしかなかったです💦
2ヶ月も過ぎたら慣れましたよ!
娘のときはびっくりするぐらいにスムーズでした!
なので今が我慢時かと思います!

はじめてのママリ🔰
分かります。私も乳首の痛みもありますが、おっぱいが張って痛くて、飲ませないと痛み治らないのに、痛みに負けてミルク作っちゃいます。
赤ちゃんが舐めてもいい馬油を産院から貰いました!それを塗って耐えてます💦私は少しマシになりました!
コメント