
コメント

さっちん⭐️
出産おめでとうございます(^_^)
私は10日に第3子を帝王切開で出産予定日です。
第1子が緊急帝王切開で第2子は予定帝王切開でした。
完母で育てましたが、1人目のときはあと2キロが減らず朝のウォーキング をしてました。 産後4カ月だと思います。
2人目のときは1人目より減りは遅かったのですが、ストレッチしたり上の子の相手をしてていつの間にか戻りました⭐️
今回はどうなるか分かりません💧
年齢も増えたし、努力して戻したいと思います。
さっちん⭐️
出産おめでとうございます(^_^)
私は10日に第3子を帝王切開で出産予定日です。
第1子が緊急帝王切開で第2子は予定帝王切開でした。
完母で育てましたが、1人目のときはあと2キロが減らず朝のウォーキング をしてました。 産後4カ月だと思います。
2人目のときは1人目より減りは遅かったのですが、ストレッチしたり上の子の相手をしてていつの間にか戻りました⭐️
今回はどうなるか分かりません💧
年齢も増えたし、努力して戻したいと思います。
「出産しました」に関する質問
産後の入院期間について この度第2子を出産しました。 入院期間は5日間の予定ですが、今日院長先生の回診で、上の子が大変なようなら4日退院でも大丈夫ですよと言われました。 全然上の子はママがいなくて寂しいとかなく(…
前期破水の健康保険について 先日第3子を出産しました。 9日午前中 破水の診断を受け入院、抗生剤の点滴を数回うける 10日早朝 陣痛が来て出産 となりました。 この場合、健康保険の適応にはならないのでしょうか…。 …
保育園のママ友が3人目を出産しました。そこで出産祝いを渡そうと考えているのですが、私自身も間もなく出産予定です。 渡したらお返し、私の出産祝いとやり取りが増えてしまい大変ですかね? また、3人目だと出産祝いは…
妊娠・出産人気の質問ランキング
柴10
やはりすぐに動かず4ヶ月位は体を休めた方が良さそうですね。ウォーキング、ストレッチ参考にさせてもらいますね☆
帝王切開で3人目、尊敬します!私も一人目と今回帝王切開ですが、今回でもう体力の限界を痛感(。-_-。) 元気な赤ちゃんが生まれますように♡♡♡