
みなさん初節句の五月人形①どんなタイプの物を②どこで購入され③どこに飾…
みなさん初節句の五月人形
①どんなタイプの物を
②どこで購入され
③どこに飾られますか?
情けない話ですが、あれこれ見て回っているのですが決まりません(◞‸◟)
本来なら両家両親と集まってお祝いをしようと思っていたのですが、コロナの影響で落ち着くまで延期という事にして、息子の初節句は自分達だけで行う予定です。
↑それを理由に、優柔不断の私は選ぶ時間がドンドン延びてしまってます。
床の間はあるのですが、いま目を離すと色んな物に手を出してしまうので、玄関に飾れる兜のみのアクリルケースの物がいいかなと思ってるのですが、、、
人形専門店に行くと、アクリルケースは割れたら修理がきかないかも等マイナスの事を言われてしまいました ^^;
でもそこに割とお値段も手頃なアクリルケースがあって。
主人とお互い「コレだーーー!」と意見が合えば1番良いんですが ー ー;
- でんこん(5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
着用兜にしました😁
イオンで購入し、床の間に飾ってます。
普段出入りしない場所なので息子も全く気にしてません。
着用させたら可愛かったです。

りんご
収納飾りを人形専門店で買いました!
ちょうど息子の手の届かない棚があったのでその上に置いてます!
-
でんこん
収納飾りは高さが必要だと人形専門店の方が言われてました。
収納飾りで作家さんの作品で素敵なのがあったのですが値段がやはりそれなりでした^^;
最近手に届く物を、取っては投げ捨てるを繰り返しているので、床にキズが入ってしまいました。- 4月12日

でんこん
ありがとうございました!
でんこん
着用兜、ステキなお写真有難うございます(^^)
飾るだけでなく別の楽しみもあって良いですね!!
我が家は床の間のある和室でないとこどもが寝てくれなくて、現在床の間に荷物を置いてしまっている状態です💦