![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
領収書に引かれた金額が書いてあるのでしたら
42万は書かなくて大丈夫です!
例えば領収書が50万
内一時金42万
自己負担8万
のようになっていたら
50万と書いて、補填額に42万と書きます!
みかん
領収書に引かれた金額が書いてあるのでしたら
42万は書かなくて大丈夫です!
例えば領収書が50万
内一時金42万
自己負担8万
のようになっていたら
50万と書いて、補填額に42万と書きます!
「保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
こう書いてあるのですが…
みかん
でしたら総請求額の部分を書いて42万は書かなくて大丈夫だと思います!
領収書の添付義務はありませんし
金額があっていれば大丈夫ですよ!
はじめてのママリ🔰
わかりました!
ありがとうございます😊