

りゆ
満腹中枢が分からない状態やけど、我が家では食べたい分あげてました\(^o^)/
それによってミルクの量も減らしたりです!
あと基本的に今後のことを考えてごはんのあとは早めにミルクあげてました!

てっちゃんママ
うちの子は、5ヶ月から離乳食を始め、今、6ヶ月で、2回食ですが、ある程度食べたいだけあげてますよ!(笑)
うちはまだ、トマトはあげたことないのですが、今日、6、7ヶ月検診の栄養指導で、トマトは遅くからあげた方がいいと言われていましたよ!

🌻ひなこ🌻
私の娘もトマトは嫌がりましたが、甘いものと混ぜると食べてくれましたよ!
ミルクと混ぜたりバナナやかぼちゃと混ぜてみたり(^O^)
もしやられていたらすみません

あこ⍤⃝
はじめまして(^^)
月齢はちょっと上ですが、修正6ヶ月半の息子を育てています。
離乳食始めて55日です。
うちもトマトは最初すごい顔しました~
嫌がって食べないってことはなかったですが、じゃがいもと混ぜたり好きなものと混ぜたら嫌な顔せず食べてくれました!
うちの子たちだけかもしれませんが、トマトを食べると便秘が治るので、便秘ぎみになったらトマトあげてます。笑
参考になるかわかりませんが、
10倍がゆ(粗つぶし)45~50g
野菜果物たんぱく質 30g
あげています。
2回目はこの半分~2/3程度です。
まだ食べれそうだったら増やしてもいいかな?と思います。
離乳食の進み具合はほんとそれぞれだと思うので、無理してあげる必要はないかな~と思います(^^)
慣れたら徐々に増やしていったらどうでしょうか??
それから、離乳食後すぐ母乳あげてます!
うちは授乳感覚が大体3~4時間で定まっているので、そろそろ母乳かな~?の30分前くらいから用意して離乳食あげてます。
あまりお腹がすきすぎると泣いて食べてくれないこともあるので、、💦
離乳食難しいですが、お互い頑張りましょー😭👍

ままり
6さじとは離乳食のスプーンで6さじ?それとも小さじ6?
小さじ6なら大さじ2食べてるのでいいと思いますよ。少なめですけど、うちもそのくらいの量で進めています。

退会ユーザー
トマトはたまねぎといっしょに煮てブレンダーかけてスープにしてあげています。
たくさんは飲みませんが、スプーンで少し飲んでくれます。
コメント