
コメント

じばっかり
ブリのあらでぶり大根、ブリの切り身で照り焼き、子持ちカレイで煮付け、ししゃもで南蛮漬けをやります!😀

りぃ
鮭を焼いてほぐしてチャーハンにしたりとかします😊
参考になれば‼︎✨
-
りん
チャーハンは子供も好きそうですね😊
- 4月12日

ちゃーーーんまん
サバとブリと鮭よく買います💡
サバは味噌煮や塩焼き、煮魚
ブリは照り焼きかブリ大根
鮭だと炊き込みご飯や塩焼き
魚のレパートリーってなかなか増えないですよね💦
私も肉料理ばっかりです(笑)
-
りん
魚料理だと、これメインだとさみしいよなー、、とかおもっちゃって献立が面倒で、余計に肉料理ばかりになってしまって💦
- 4月12日

あみさ
うちも似た感じですよ笑
干物、焼き魚はよく食べるけど普通に調理すると息子が食べないので🤣
なので干物でも、みりん干しや醤油漬け、粕漬けなどバリエーション増やして買ってます笑
それ以外だと、安い刺身を買って漬け丼とかですね💡
息子だけ漬け焼き丼にしてます😁
-
りん
似た感じで安心しました笑
漬け丼もいいですね!今度やってみます😊- 4月12日

ママリ
鮭は塩焼き、きのこと一緒にバター醤油炒め、ムニエル。
さばは塩焼き、サバ味噌。
ぶり葉塩焼き、ブリ照り、竜田揚げ。
カジキマグロは竜田揚げ。
このあたりが多いですね!
あとはたまに鯛のアクアパッツァします✨
-
りん
アクアパッツァなんてオシャレ料理やったことありません🤣
揚げ物は苦手ですが、カジキの竜田揚げはやってみようかと思います!- 4月12日
-
ママリ
アクアパッツァ簡単ですよ!
ミニトマトたくさん、あさりたくさん入れたらその素材だけでもう美味しいです🤗
具材フライパンに入れて放置でできるので、竜田揚げなんかよりももっと簡単です😂
娘もアクアパッツァは大好きで、そのおつゆをフランスパンにつけて食べますが、おいしすぎて娘はエンドレスおかわりです🤣- 4月12日
-
りん
そうなんですね!
見た目も豪華だし、今度やってみます😊- 4月12日

ミルクティー
大抵の魚は塩焼きであとは…
鰯を開いて梅紫蘇巻き
ぶりの照り焼き
ぶり大根
サンマ、鰯の蒲焼き
ザバの味噌煮
生姜醤油でサバの煮物
カレイの煮付け
かじきのガーリックソテー
タラの甘酢餡掛け
身がほぐれにくい魚でみぞれ煮
鮭のオーブン焼き
鮭としらすの混ぜご飯あと何作ってるだろ~😅
-
りん
たくさんレパートリーあって尊敬します!!参考にさせていただきます😊
- 4月12日

m
鮭やタラ→マヨネーズやバターホイル焼き、メカジキやモロザメ→生姜の薄切りを入れて煮付け。
あとはもう味つきのホッケや赤魚を買ってきて焼くだけです😆😆
-
りん
味付きのやつ便利ですよね🤣
私もよく利用します!- 4月12日

ゆきなん
赤魚やカレイは煮付けにしちゃいます(^^)
材料入れて煮るだけなので意外と簡単ですよ👌✨
タラとかは昆布と塩胡椒、酒、あと適当ににんじんやえのきとホイルに入れて蒸しても美味しいです😊
-
りん
ホイル焼きもいいですね😊キノコや野菜いろいろとれますしね♪
- 4月12日
りん
ブリもありましたね!私も買います😊
ししゃもの南蛮漬けいいですね!