励ましや労いの語彙が極端に少ないご主人をお持ちのかた、イライラしま…
励ましや労いの語彙が極端に少ないご主人をお持ちのかた、イライラしませんか?励ますのとか労うのをうまくなってもらう方法ってありますか?
旦那に愚痴っても「大変だね」しか言わずイライラします(ホントに文字通りその一言しか言いません)。「がんばろう!」って思えるまで家族同士で励まし続ける家庭で育った私としては、励まし&労いがもの足りません(笑)旦那は、一人っ子、反抗期長め、家族に悩みを相談するとか皆無、ずーっと男子校、という環境で育っているので仕方ないかなと思いつつ、今は私と新しく家庭を築いているのだから、「こういうときはこう言ってほしいな」と頼んでいるのを学習してほしいです😂
無理なお願いなんですかね…辛いときに旦那に愚痴っても逆にイライラするだけなので、友人に会えない今、とてもしんどいです😭
- はじめてのママリ(3歳3ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
みと
うちの旦那も同じです!
この間は「お疲れ」だけでした。
睨んでたら え?😦 てゆう顔してました笑
そのあと
「もう一言!」
「お疲れ様」
「もう一言!」
「頑張ったね」
「もう一言!」
「大変だったね」
と強制的に言わせました🤣
すくすくママ
全く同じです。
長男ひとりっ子、男子校、家族仲は仲良しだけど自分で解決してきたタイプ。
わたしもうひと声添えるようにお願いしています。
ふだん「ありがとう」と言われるタイミングも、なんだか変なタイミングで、言ってほしいありがとうと違うんだよなぁ…とモヤモヤします。
でも、義理両親旦那さんを見てると、仲は良いんだけど、「最近仕事はどう?」「身体気をつけてね」など、実家で当たり前のコミニュケーションが全くありません。たぶん義理両親が旦那さんに「ありがとう」って言ってるの、聞いたことないです…わたしには言ってくれますが。
「行ってきます」「行ってらっしゃい」「いただきます」「ごちそうさま」など基本的な事もスルー。
旦那さん、良い人なんですけど、たぶん親とのコミニュケーションが少なかったんだと思います…。
子供にはそうなってほしくないので、きちんとしてほしいとコミニュケーションをとっていきたいと話をしています。
はじめてのママリ
まったく同じですね!
うちも義実家に遊びにいっても結構ドライなやりとりで始めの頃はびっくりしました💦
これはもはや文化の違いですかね🌀うちも具体例を出しながら話し合ってみます!
ありがとうございました!
はじめてのママリ
まったく同じやり取りしたことがあって笑っちゃいました😂
最近はもう私、Googleに「ok Google, ほめて」って話しかけてます笑
ありがとうございました!✨