※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
家族・旦那

ちょっとのことですぐにネガティブに捉えて、育児のやる気をなくしたと…

ちょっとのことですぐにネガティブに捉えて、育児のやる気をなくしたと言う旦那についてです。

旦那が在宅で家にいる時間が長くなって、旦那が積極的に育児してくれるのはいいけど、あまりにもギャン泣きさせてる(旦那はギャン泣きされてる理由がわかってなくて、私にはわかってる)から、「あれは○○やからこうしたらいいよー」とか、「ああいう時はもうちょっとこうしたら?」とまとめて色々伝えたら、

「そんなボロクソ言われたら育児のやる気なくなる」と言われキレられました。

まとめて色々言ったのは、旦那は目の前のことにしか注意が向けられないので、その場その場で言っても聞き流されるからです。
あと、伝え方は、今まで普通に注意したら「言い方が悪い」とか「わかりにくい」と言われてきたので、できるだけ優しく丁寧に、具体的に伝えました。

私は、ギャン泣きされまくって落ち込んでる旦那にも、息子と楽しく育児をやって欲しいという思いで、今までの育児で得た教訓を共有したかっただけなのに、ボロクソに詰められたと受け取る旦那がすごく甘ったれてるなあと思えて、残念な気持ちになりました。

どうするのが正解だったのでしょうか?

旦那に期待するからダメとか、諦めましょうとか、それは仕方ないですというようなコメントはお控え願います。

コメント

deleted user

うちの旦那もそうなんですが、こうしたら?が通じないんですよねぇ…。
男はホステスのような人が好きなんですよね。おだてられたり、褒められたりして伸びるみたいな😅
そういう風にやろうとしても、ぞわぞわしますけどね😂

  • ぴー

    ぴー

    こうしたら?は、全部「お前が悪い!」と否定されてるように感じてるっぽいです…
    褒めれるところは褒めてるんですけどね、、、褒めるだけじゃうまくいかないところもあるんで、どうしたらいいのやら😅

    • 4月11日
mamma

ほっといて、自分で解決策をみつけてもらったら良いと思います🙌✨
こうしたら良いのにーって思っても我慢。。

もう私の時間好きにするわ〜ぐらいの気持ちで、お任せしてしまいましょう🤭

  • ぴー

    ぴー

    やっぱり自分で解決策みつけてもらうのが1番なんですかね💦

    ただ、我が子のギャン泣き声って、母親にとってはなかなか堪えられなくないですか?なんというか、頭にズキズキ響くみたいな感じで…
    これは産後何年かしたら堪えられるようになりますか?😭

    • 4月11日
  • mamma

    mamma

    ギャン泣きツライのわかります😭💦
    パパ、きっと早く自分を好きになって欲しいんですね🥺うちもそうでした💦
    ママじゃないとダメか…って…そりゃそうでしょって話なんですが😂笑
    だんだん大きくなってきて、走ったりボール投げたりとアクティブになると、パパとの遊びの方が刺激的なのかめっちゃ喜びます!!
    もう少し大きくなればきっと、パパを求める様になりますよ☺️✨✨

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

男性って基本的にプライドの高い生き物なので、プライドが傷つけられてキレちやったんでしょうね😖
それくらいでキレてたら育児なんてできないですけどって感じですか💦
旦那さんなりに一生懸命やったのに上手く行かなくてショックだったんでしょうね。そのうえ奥さんにダメ出しされて、イライラをぶつけちゃったんですかね🤔

参考にならないと思いますが、私は子どもを通して、アフレコみたいに話しかけたりします😊
「パパ〜○○して〜」とか、「○○しないと○○になっちゃうよ〜」とか、子どもが言ってる風にして、冗談半分みたいな感じで言ったりしてます🥰
夫も子どもが可愛いからか、怒ったりはしません😊
あとは、夫が子どもにギャン泣きされて私が泣き止ませた時とかは、子どもに対して「パパが一生懸命お世話してくれてるのに泣いちゃダメだよ〜パパ悲しむよ〜」とか言うと、「いやいや、この子が悪いんじゃない、俺のやり方が悪いんだよ」って風になります🤔
お役に立てないような内容ですみません💦💦でも、在宅ワーク中でも育児に参加しようとするだけ偉いなぁと思いました。
当たり前なんですけど、それが出来ない人多いですから😞

  • ぴー

    ぴー

    そうですよね💦プライドが高いんですよね…
    ただほんとそんなんでキレてたら育児できませんよね…
    育児を自分からしたいと言ってるのに、そういうプライドをもってこられると、「自己満足のために育児してるの?」っておもっちゃいます😩

    子どもが泣いてる時にパパをかばうというのはやってるんですが、むしろ「このマザコンめ〜、どうせママがええんやろ」と逆に不貞腐れられてしまいます💔

    確かに、こういう時に育児に参加してくれるのはありがたいと思ってるので、感謝の気持ちはいつも言葉にするようにしてます!逆に言われることはないですが🤪笑

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は逆に夫によくダメ出しされるダメ母親なのですが、やっぱり言われるとムカっときます!偉そうに!私だって頑張ってるのに!って😖
    自分が一生懸命やっていることを否定されるから腹が立つんでしょうね💦

    こんな時はこうするのが正しいんだ!っていうよりも、
    私はこうやってるよ〜くらいで軽めに言う方が良いのかもしれませんね💦
    あと、一気にまとめて言われると確かにしんどいかもなので、都度都度軽めに言うか、一日一回って決めて言っても良いかもですね🙄
    でも、子どもに悪影響なこととかは、キレられても言わなきゃだから難しいですが😣

    • 4月12日
海

男の人は、色々アドバイスするとプライドあるせいか、怒りますよね😅 なので、うちはお互いの育児のやり方を模索していく方向で落ち着きました。口出されると私もイラっとしますし、育児方法は色々あるので、人によっても違うのかなと。勿論統一した方がいいですが、パパだからこうやる、ママだからこうやるという特別感もでるかなと。旦那さんもやる気になってるなら見守って、困って助けて欲しかったら泣きついてくると思うので、その時に助けてあげるといいのかなと。その場その場でいうより、自分で学ぶと育児も旦那さんにとって楽しくなるかもですし。このコメントで気分悪くされたら、すいません。

  • ぴー

    ぴー

    丁寧にコメントありがとうございます😊
    たしかに、育児方法はお互いのやり方を模索するのは良さそうです!
    ただ、今回は「おしりの拭き方が強すぎる」や「声をかけずにいきなりおもちゃを片付ける」など子どもにとって悪影響なことが原因でのギャン泣きだったんです😣
    母親心的に、こういうのってなかなか堪えられなくないですか?💦
    確かに何回かやれば学んでくれるのかもしれませんが、我が子をできる限りそういうことでギャン泣きさせるのは避けたいと思ってしまいます…😭

    • 4月11日
  • 海

    なるほど、それであれば予防索しておくとかどうですか?うちは、うんちがなかなかとれなくて困るので、ワセリンを塗ってます。そうすれば、保護にもなるし、強く拭かなくてもすぐとれます。それでも強く拭くなら、その場でなく後で終わった後に「お疲れ様、いつもオムツ替えありがとうね」「ただ、最近お尻赤くなってるから、お尻拭くとき優しくやって欲しいな。申し訳ないんだけど」と下手に出て話してみるとか。(すごい面倒ですが。)あとは、テレビでこんな片付け方(自分の方法を教えるとか)やってたよ。そうすると泣かずに片付けられるみたい、すごいよね~」とか自分じゃない第三者から聞いたふうにして話すと、意外とすんなり取り入れたりしますよ。その場で言ったり、やってる最中は、やる気を削ぐだけかなと思います。まあ、下手に出て丁寧に言うのも、面倒ですが、旦那さんも子供だと思って、教育してイクメンに育てるためと思えば、どうですか?

    • 4月12日