
コロナの中、引越しした新居で10ヵ月の息子が転倒。心配ながら様子を見るしかない。
コロナがすごい中、外出自粛の中…引越しでした。
新居はまだダンボールがだらけでジョイントマットもしけていません。
息子(10ヵ月)は最近つかまり立ちをよくします。
先ほどキッチンに私がいたら着いてきてつかまり立ちしようとして転び、後頭部ぶつけてしまいました。
すぐ泣き抱くと落ち着いてまた遊び始めました。
転んだ瞬間は私は前を向いていたので見れてません。
転倒防止リュックもありますが引越し直後の為、どこにはいってるかまだ探せていません。
いつもはジョイントマットの上で転ぶことはあってもフローリングは初めてです。
初めてフローリングなのでびくびくしています。
様子を見るしかないですよね?
- みー(5歳10ヶ月)
コメント

いちごちゃん
機嫌がいいなら様子見でいいと思います!!

退会ユーザー
すぐ泣いたなら大丈夫だと思いますよ!フローリングではなく、コンクリの角とかだったら怖いですけどね💦
うちも何回もぶつけてます(笑)
-
みー
お返事遅くなりました。ありがとうございます!
特に変わりなく元気に過ごして安心していたら先ほどまたフローリングに後頭部ぶつけました…💦
ようやく、ジョイントマット敷いたのに…敷いてないところで遊び転んでます…
助けが間に合いませんでした…- 4月16日
-
退会ユーザー
たぶんみーさんのお子さんよりうちのほうがたくさんぶつけてると思います😂上の子と力で負けてそのままバタンなんてこともよくあります(笑)
だから大丈夫!ってことではないですが、、、一度上の子がコンクリで頭をぶつけたとき病院に行ったら、フローリングならよっぽど大丈夫とおっしゃってましたよ。お座りの状態から後ろにバタン!とかつかまり立ちして座った拍子にコロンくらいの衝撃ならよくあることだし!とのことでした。- 4月16日
-
みー
ありがとうございます。
そうなんですね!少し安心しました。さっきもつかまり立ちから座って転んだので心配でした…
コンクリや角などにぶつけたら怖いですよね…😭- 4月16日
みー
お返事遅くなりました。ありがとうございます。特に変わりなく元気に過ごしてます!が、先ほどまたフローリングに後頭部ぶつけました…
また様子見ます…💦