
切迫早産で入院せず、安静にするよう指示されていた方へ。 出産は何週目でしたか? 4/10が予定日ですが、3月中に期待していたが…小さいうちに産みたいですが、予定日らへんかもしれません。 学年の最初の方が良いかもしれません。教えてください。
切迫早産で入院まではいかなくても、張り止め処方されて安静に、と言われていた方!!
出産は何週目でしたか??
私はそう言われてたので、4/10が予定日ですが、3月中かも??♡とか思って期待していたんですが…3月もあと2日ですね(^_^;)
自分が小さいので、赤ちゃん小さいうちに産みたかったんですが、これは普通に予定日らへんのような気がしてきました(´д`|||)
まぁ、学年の最後よりは最初の方がいいかなぁ…と思うようにします。
参考までに教えてください♡
- miii(10歳, 12歳)

R
28週くらいで切迫早産と診断され、
2日後に切迫早産で一日入院、
結局29週6日に緊急帝王切開にて、1207gで出産しました(*´∇`*)
2ヶ月程NICUに入院してましたが、
今では元気いっぱいな女の子です♡
私も144cmと小さいので、
体がもたなかったみたいです(T0T)

妃★
32週から35週まで切迫早産で薬を飲みながら自宅安静でした。
でも生まれたのは40週1日でしたよ。(予定日翌日)
予定日よりおそくなったからではなく、赤ちゃんが大きくて、さらになかなか子宮口が全開にならず、難産でした。
個人的には4月2日以降に生まれて学年で早い方なのがいいので、羨ましいです。

あーちゃん
同じ感じで 38週と2日で破水
38週と3日目で お産になりました( ¨̮ )
できれば
4月のがいいですよねー💦
車校とかに困った友達いましたし..
でも、早く会いたいのもわかります✨

miii
わー!
私より小さい方は久しぶりにお目にかかりました!笑
ゆーても私も147㎝ですが…笑
かなり早く産まれたんですね!
でも元気に育ってくれて何よりですね♡
うちは上の子3200gとかでデカすぎてしんどかったので…
今回もそうなるのかなぁ(T_T)

*\(^o^)/*
7ヶ月から切迫早産で
絶対安静でしたが
超過して誘発しました(^^)

ウィスパー
1人目のとき張り止めを出されて安静にと言われましたが普通に臨月に入る時まで仕事していました。仕事早く辞めたかったですが、先生は診断書とか書いてくれたわけでもなかったので結局続けていた、という感じです。
36w2dの検診で子宮口2センチ、37w2dの検診で3センチ開いてました。37w4dの午前2時破水し、同日午後8時過ぎに産まれました(^o^)
赤ちゃんに会えるの楽しみですよね♡

ai
まさに同じ心境だったので
ついコメント残してしまいました。
まだ出産の日を迎えておりませんが、19wのときから流・早産と診断され、入院はギリギリのラインで免れたものの34wで張り止め卒業。今だに産まれる気配無いです(*゚ロ゚)!!笑
本当に今まで切迫だったのかな?
って疑ってしまう位です。
お腹は張りやすい体質なはずなのですが、前駆陣痛も未だ来ないですし、待ち遠しいです。
こんなに動いているのに、
赤ちゃんの準備次第なんですね!

miii
やっぱり、切迫でも早く産まれるとは限らないんですねー(>_<)
私も上の子自分の身体に対してでかかったので…それが心配です(^_^;)
妃★さんのお子さんは3月生まれですか??
やっぱり4月の方がいいですかね??

miii
同じ感じですかー!
私もそうなると…今日、明日のことになりますね…(゜ロ゜)
いつ何があるかわからないですよね(>_<)
やっぱり4月の方がいいですかねー??
全て一番最後ですもんねぇ(^_^;)

miii
超過で誘発ですか!
安静にして動いてなかった分遅くなるとかですかね…
上の子の時11日も超過したので、超過はもうこりごりですー(*_*;

miii
臨月入るまで、はすごいですね!!
それは早く産まれますね(>_<)
子宮口そんなに開いていてもすぐには産まれなかったんですねー…
私は先週の検診では全然開いてないと言われました(T_T)
赤ちゃん早く会いたいです♡

miii
同じですか!♡
ほんとに切迫?って思いますよね!
私もよくお腹は張ってるんですが…
継続して、って感じではないような(>_<)
よくお腹がくだってる感じはするんですが…たぶん本当にくだってるんでしょうね…笑
でも便秘なんですが…って汚い話すみません(>_<)
ほんと、赤ちゃん次第なんですねー!!
はやく産まれてきて欲しいです♡

妃★
うちは4月生まれて予定の子を7週で流産してその後すぐできた子で7月生まれです。
4月生まれで保育園を0歳児クラス4月に入園させたかったのと、個人的には3月の早生まれでみんなより何事も遅い目にできることに劣等感を持っている子が大変そうなので4月2日以降に生まれてくれるといいなぁって思ってました。
いろんな考え方がありますので、赤ちゃんのタイミングこそがベストなんだと思います。

あーちゃん
ですね!
今日来たりして✨
なんにしろ
健康に生まれてきてくれれば
いいですよね❤

miii
そうでしたか、お辛いことを思い出させてしまって申し訳ありません(>_<)
確かに早生まれの子は小さいうちは劣等感持ってしまいそうですよね…
私もそれは気になってましたが、女の子なので大人になればみんなよりだいぶ若く感じるのでちょっとお得かなーとか、軽く考えてました(^_^;)笑
でもそうですね、赤ちゃんのタイミングに任せようと思います♡

miii
今日きますかね♡♡
…って、毎晩思ってるんですけどね、いつも気付けば朝です(´д`|||)笑
とりあえず健康に問題なく産まれてくれればいいです♡
コメント