

あちゃま
親の知り合い程度ならおむつ、ミルクなど消耗品。
自分の母親ならメルシーポットとか頼みます✨

a
服 貰ったりしましたが好みが
違かったりで 微妙でした🤧
オムツとかおしりふき
消耗品がうれしいです😂

退会ユーザー
ジェラピケの母子手帳ケースは嬉しかったです可愛かったので☺️
洋服の詰め合わせ?プレゼントBOXみたいなものを貰ったんですが全く趣味じゃなくて全てメルカリで出品しました😂まあまあいい所のブランドだったらしく売れたので売上金で普通に自分の好きな服を子供に買いました😂

すず
メルシーポット 貰いましたよ!めちゃ使えます😄
あとはおしりふきとか助かりますね♫

ママリ
親だったら間違いなく現金で!
勝手に買われてもいらないものだったら嫌なので。
それか物指定できるならそれでも良いかもです。
親戚とかには言えませんが。
友達には「逆に何が必要かわからなくなってる😂」みたいに軽く受け流します。
いらなかったもの…
義母の「よくこんなのみつけてきたな」と逆に感心する趣味の悪い服とか。
親戚がまだ使えるからと持ってきた汚いハイローチェアとお下がり。
あとは新品でも離乳食用のビニールを頑丈にしたような簡易なビブ。
つけると娘が即口に入れて意味ありませんでした。
旦那の会社の人(同年代で1歳のお子さんがいる)からはブレンダーもらってとても嬉しかったです😃

くま
私は消耗品は寂しいので、友人には離乳食セットやスリーパー、バスポンチョ、知育玩具等リクエストしました😆
親には遠慮せずチャイルドシート、ベビーベッド、ベビーカーをリクエストしました😆

るるな
今でも欲しいと思うのは、言ってる方もいるメルシーポット(電動鼻吸い器)!

姉妹のまま
チャイルドシート助かりました!
あとはお値段がもう少し下の物だと、フード付きのバスタオルが重宝しました😊
使えなかった物は、アメリカの知人から貰った新生児サイズの被りの服です…
新米ママには新生児に被りを着せられませんでした…
あとは出産祝いに限らず、沢山スタイを貰いましたが、よだれなし、吐き戻し少なめの娘には殆ど使う機会がありませんでした…

ママり
第一子なので、希望して言ったのは離乳食の食器ですかね☺️
逆にうーんとなったのはオーガニックの保湿剤とボディソープです😂
香りも独特だし私は既に皮膚科からヒルドイド処方してもらっていたので😅
ボディソープもキャップが付いていて液状の物だったのでワンプッシュの泡で慣れた私には実用性が乏し過ぎてあまり使う気になれないなと、正直な感想です😭

退会ユーザー
あったら便利、なくてもいいかもを頼みます😂
メルシーポット
バウンサー
離乳食調理器具セット
ブレンダー
ミルク用のお湯つくるやつ
ベビーベッド
ベビー布団一式
ですかね(笑)

はじめてのママリ🔰
自分では必要最低限のみ買い揃えました。
買いすぎると、使わないやつも出てくる+お祝いでもらえたりするので。
親には現金
おもちゃ、洋服、絵本、スタイ、バスタオル、離乳食用品、食事スタイ少し大きくなってから使えるおもちゃ、
義母手作りの服
全くいらないです。捨てたい
コメント