※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.
妊娠・出産

体外受精で妊娠が確認されたが胎嚢が見つからず、心配している。過去に流産経験あり。同じ経験の方からの励ましを求めています。

3月に体外受精をして先週4w1dで血液検査の結果、妊娠していると診断されましたが、今日5w2dでhcgは先週よりも高いのに胎嚢確認出来ず、「正常妊娠か、子宮外妊娠の疑いがあります」と言われました。不安で検索しまくってます💦
昨年自然妊娠で9wの時に稽留流産も経験しているので心配すぎて…来週5w6dで診察です。
こういう経験をされた方で胎嚢確認できたよー、大丈夫だったよーって方、励まして下さい😢😢

コメント

はじめてのママリ🔰

私7週でも確認とれず、やはり子宮外妊娠のお話されましたよ!

でも10日後くらいに確認とれ、今も順調です。
友達の多くもネットにかかれてる週数じゃ心拍も胎動もわかんなかったよーって子が多かったです💫

あかちゃん、元気に育ってくれること願ってます✨

  • m.

    m.

    コメントありがとうございます‼︎
    そうだったんですね。すごく前向きになれます😢前回流産してしまった子の時は5w1dで胎嚢確認できて順調だったのにどうしても比べてしまって…体外受精は子宮外妊娠になりやすいとも書かれていて。でもお腹に違和感も出血もなく4日間が憂鬱です。
    元気に育ってるといいのです🥺

    • 4月11日