
コメント

しゅがー
やばいですね!
速攻でやめてもらいましょう!

退会ユーザー
ほんと無責任ですね、、
-
心配性のママ
こんな状況でよく行けるなって言うと、もう行かないとか言っていましたが、結局行くとかほんとなにも考えてなくて、冷たくしちゃいました
- 4月11日
-
退会ユーザー
友達の家は友達一人なんですか?
- 4月11日
-
心配性のママ
ご家庭あるところです
- 4月11日
-
退会ユーザー
きっと奥さんも嫌がっているかもですね、、
- 4月11日
-
心配性のママ
はい、しかもお子さんもいるみたいなので…
私は妊婦なので余計に心配で。- 4月11日
-
退会ユーザー
ご主人のような考えの人がコロナになっていますからね、、
- 4月11日
-
心配性のママ
自分は大丈夫とか思ってますからね…
呆れます。今日は普通に話せそうにないですし、いってきますとか言われても何も言えなかったです。私が悪いみたいに言われましたが私が悪いですかね- 4月11日
-
退会ユーザー
コロナにうつりに行ってきますと言っているんですかね、
万が一のコロナになってしまった時の連絡先を調べておいたら方が良さそうですね。- 4月11日
-
心配性のママ
連絡先とは友達のですか?
- 4月11日
-
退会ユーザー
いや、コロナかなと気になった時の連絡先です。
- 4月11日
-
心配性のママ
そうですね。保健所とかに電話するんだったかな。しっかり調べておこうと思います。
- 4月11日

ぽんまま
男ってなんでこんなに危機感ないんですかね…😔😔
わたしもさっき旦那にキレたとこです。
-
心配性のママ
旦那さん何されたんですか?
- 4月11日
-
ぽんまま
飲み会行ってました…
- 4月11日
-
心配性のママ
飲み会とか密室だし、喋るの距離近いし妊娠中に行ってほしくないですね…
- 4月11日

退会ユーザー
私の友達の旦那さん、家に友達連れて麻雀してたみたいです😅
でも友達は何って思わなかったみたいですが笑
-
退会ユーザー
ちなみに友達妊婦です
- 4月11日
-
心配性のママ
意識的な問題ですかね
妊婦さんならなおさら気になるかと思いますが…- 4月11日
-
退会ユーザー
私なら絶対嫌ですね、、、😅
- 4月11日
-
心配性のママ
私も気にするので、旦那が出掛けるときすごく不機嫌になってしまいました
- 4月11日

まーさ
2週間前友達と夜に繁華街に
ご飯行ってました😑、
やめといた方がよくない?と
言うと毎日仕事でもそこに行く
しと言われました。。。
今週は職場の人とご飯予定で
赤ちゃん見たいからその前に
家に来ると言われました😑、
結局なくなったので良かったですが
緊急事態宣言出てるし0歳児も
重篤になったりしてるのに
本当に呆れます。
-
心配性のママ
わかります!何かと理由つけてきますよね💦
自分の子ども可愛くないのかなとか思っちゃいます。生後間もない子にしんどい思いさせるとか、考えないのかな…
私は妊娠中でまだ旦那は父親の自覚がないのですが産まれたときに何かあったらとか思わないんだと呆れてます。。- 4月11日

くろすけ
うちも普通に家に呼ぼうとしてます。
いくら仲の良い友達でもほんとにやめてほしい、、
-
心配性のママ
そうですよね!!
自分はうつらないとか思ってるのでいい加減にしてほしいです⚡
お友達来るのコロナあるし気になるって旦那さんに言いましたか?- 4月11日
-
くろすけ
なんか身近な人なら大丈夫みたいに思ってるみたいですがほんとにやめてほしいです😓
もちろん誰が菌持ってるかわからんしやめて!!って言いましたよ😑💦- 4月11日
-
心配性のママ
ほんとそうですよね!
断ってくれましたか?- 4月11日
-
くろすけ
今日は来ちゃうらしいですがこれからはもう誰も家に入れないで。って言いました🤮- 4月11日
-
心配性のママ
そうなんですね💦
ウイルスに気を付けてください。
私も旦那が帰ってきたら手洗いうがいしっかりしてもらおうと思います- 4月11日
心配性のママ
行くみたいです、もう呆れました
しゅがー
ひゃーー😵
2週間野宿してきてくださーいっっっ
心配性のママ
男の人って何でこんなに危機感ないんでしょうか
しゅがー
独身の気分なんですかね🤔
うちの旦那も今このタイミングで歯医者に通い始め、5月は美容院に行くらしいです。
心配性のママ
美容院でクラスターも起こってますよね?
!
しゅがー
ありましたね!昨日さらっと伝えてみましたが…他人事でした😭
心配性のママ
ほんと何考えてるのって言いたくなりますよね
産まれてくる子どもに何かあってもいいのかなって思います。
しゅがー
危機感なさすぎでこっちが消毒して!とか言うと「細かっ」みたいな。
早く父親の自覚持ってほしいですね。てか1人の人間として感染拡大しないことを意識してほしいですね。
心配性のママ
一緒です!!外に出ていなくても手洗いうがいしたりすると何してるのみたい言われます。
考えてなさすぎていらいらします。
しゅがー
こういう人いっぱいいるんでしょうね。
年末に旦那がインフルになった時は実家へ強制送還しました(笑)
コロナはそんなわけにいかないですが…
心配性のママ
そうなんですよね💦
私も実家に帰ろうと思いましたが、両親にうつすほうもリスク大きいなと思って、帰りたくても帰れません💦
里帰りする予定なのでその時まで我慢です。
しゅがー
そういう危機感ない人は病院にも入院しないでほしい😤って思っちゃいます…
どうか無事に元気な赤ちゃんが産まれますように🥺💕
心配性のママ
まだ父親になる自覚がないんでしょうね、
お腹の赤ちゃんは私が守るしかないなと思いました。
夏出産なのでがんばります!