子供を養子に出すことについての相談です。周囲の男尊女卑の影響や家の跡継ぎ問題で悩んでいます。自分の考えと家族の意見が対立し、不安を感じています。
今時子供を親戚の家を継がせる為に養子に出すってあるのでしょうか?
私の両親がお前の子供2人目の女の子だし、長男もう居るから2人目要らないし養子に出そうって言ってきました。
私の地域は未だに男尊女卑傾向が強くて、女の子より男の子!です。
なので両親は長女を可愛いがらず邪険にしてはいました。
そして母の実家の跡継ぎが居なくなってしまい、長女は可愛いくないから実家に出そう!私の実家の墓も家も守られるわ!と言ってきました。
私は大反対で旦那にも聞きましたが、旦那も長男が居るなら養子に出してもいいんじゃないか?と言います。
旦那の家は祖父母や実兄弟も養子が当たり前にされていたので、我が子を養子に出すのも別にって感じみたいです。
今時我が子を養子にってありますか?
私が田舎育ちだから世間知らずなだけでしょうか?
皆さんの周りでこんな話ってありますか?
私は我が子を手放したくはないです。
女の子でも大切だし可愛い実子なんです…
そう言っても旦那や両親には理解されません。子供は家を継ぐのが当たり前だし最後まで親と家と墓の面倒を見るもんだと怒ります。
私は子供に好きに生きて欲しいですし、長男に無理矢理そんな事させる気はありません。
私の考えがおかしいんでしょうか?周りから否定され、近所の方にも言われてしまい、私がおかしいの?と不安です。
皆さんの意見を聞かせてください。
- マナカ
えりまる
今時でもそんなご家庭があるんですね!驚きました。
子どもに優劣つけるのもおかしいし、私なら断固拒否です。
周りの人大多数がそんな意見だと不安になるかもしれませんが、マナカさんは間違ってないです!負けないでがんばってください🥺
退会ユーザー
30代の知人女性が、昔わたしにもそんな話があったのよーと話してくれましたが。
この令和の時代にもあるのですね。
私も我が子を養子になんて考えられないです。
そちら側の意見を汲むならば、いまは我が子を愛して育てて子どもが大きくなってその話を理解できる頃に判断する、ですかね。
その知人女性はそういう状況だったそうです。
退会ユーザー
ありえないです!
旦那さんもありえません!
私のおばあちゃんは95ですが、三人目の子どもを16歳の時に養子に欲しいと言われおじいちゃんが勝手に決めたそうで、息子もいいよとなり養子が決まったそうなのですが、それですら大泣きして未だに根に持ってると話してくれました。
まだまだ可愛い小さいうちに養子に出すなんてさらにありえません!
必死で守ってあげてください💦
私ならそんなこという親と縁切ります!
退会ユーザー
いやいや、マナカさんは全然おかしくないです!!
旦那さん実の娘なのに可愛くないの?養子に出すなんて考えられないですよね😨じゃあ何のために子供作ったの?って話です。。
まず実家に出そうって言ったってそんなこと聞いたらマナカさんのご両親もびっくりされますよね。
なんで孫を養子に迎えるの???ってハテナだらけです。
退会ユーザー
ありえないですね😅
家を継ぐって…
相当な資産がないとそんなことしませんし、
今どき資産があっても育てられる夫婦が養子に出すなんかしないと思います😅
押し付けられた子どもはたまったもんじゃないですね。
うちの父は長男ですが、
自分の実家は、死んだら処分するだけの金は残す、墓は自分が死ぬ前に撤去して寺に収めると言ってますよ😅
ママリ
お母さんが離婚して実家に戻ればいいじゃないですか😡
可愛くないから養子に出す、そっちの感覚がおかしいです。
マナカさんの感情は当たり前です!私も同じ状況でしたら断固拒否です!
成人して結婚を機に養子になった、という話は聞きますが小さい内からというのはあまり聞かないですね…。
その地域から出ることは出来ませんか?
近所の人もみんな閉鎖的な考えがマヒしてて怖いです😣
まるこ
なかなかクレイジーだと思いますよ。人権侵害レベルですよ。道具扱いですね。墓のためとか、遺産のためとか、売れないものを子供にむりやり買わせるようなものですね。洗脳されないよう、気をつけてくださいね。
ママリ🔰
もう家出ましょ。
何言ってるんだか。
ってかそんなに男の子欲しいなら着床前診断レベルで確実に産み分けすればいい。
父親の責任どこいった?
1人じゃ子供は作れない。
本当に腹が立ちます。
母親から子供をとるなんて信じられない。
縁切って逃げた方が良いですよ
おもっちーず
子ども連れて家出して離婚、親とも縁切りしますね〜!
そんな夫と両親いりません!
おすし
えっ????
旦那さん、そこで、長男いるなら養子に出しても良いんじゃないか?って、、オッケーなんですか?😓
そしてご両親も、長女は可愛くないから実家に出そう!とかふつうに言える神経が謎。
後継ぎとか、私はそういうの子どもに背負わせたくないです。
田舎ではまだあるのかもしれないですけど、子どもたちそれぞれ自分達の人生なのに縛りつけられ可哀想だと思うからです。
旦那と付き合っている時に、私も旦那からそういう話を初めて聞きました!
私の家はそういうの全く無関係な家族だったのですが、
旦那の家は田舎で、本家が分家が…みたいな家庭でした。
旦那は次男なんですが長男のお兄さんが家を(名字を)継ぐから、
旦那の母方の祖父が、旦那が産まれた時に
「そちらには長男がもういるんだから、次男のこの子(旦那)は将来うちに養子にくれ!じゃないと名字が終わってしまう」
と言ったみたいです。
その後その旦那の母方の祖父が亡くなる前にその話になり、
旦那もおじいちゃん子だったらしく俺は別に名字を継いでもいい!と言ったらしいんですが
旦那の父母が大反対。特に父(私からすると義父)が次男だろうがうちの息子だから!と大反対したらしくその話は無しになり、結局母方の祖父さんは亡くなられてお家は絶えたみたいです。
ですがやっぱりよく聞くと、旦那の母方のお家も父方のお家も昔からある由緒あるお家?みたいで、
そういう昔からのお家柄の方々は気にされるみたいですね。
私も旦那に出会って産まれて初めてそんな昔話みたいなのを聞いたのでびっくりしました🤔
長くなってすみません😭💦
だけど私も2人目も次男ですが、同じように言われたら絶対大反対します!!
長男だろうが次男だろうが関係なく、養子など気にせずそれぞれの自分の人生を楽しんでほしいと思うので😭
長男にも将来は、継いだりとか面倒見たりなんかは一切気にせずあなたの人生を楽しんで!私たちは夫婦で自由に過ごして行くから〜!って言って夫婦で楽しもうねって旦那と言ってます😌✨
m
ちょっと信じられない内容で驚いてます。
全てがありえないと思いました。
マナカさんが正しいです!
私が両親や夫にそんな事言われたら子供連れてどこまでも逃げます。
育てられるのに自分の子を養子になんて絶対に出しません。
はるひ0111
養子に出して家を継がせる、という話自体は数は多くないけどある話です。実際同年代の人で養子になったという知り合いもいます。
でも絶対条件は、養子に出る子とその両親が同意してることだと思います。両親も本人も了解してないのに、回りの人達が話を進めるのは絶対におかしいです。旦那さまがどう言おうと、マナカさんが納得できないのなら、断固拒否を貫き通すしかないです。
コメント