※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mm
妊娠・出産

出産時の状況についての悩みや不安があります。周りの状況や入院中の暇さなど、同じ経験をされている方に共感を求めています。

この時期だからしょうがない……

分かってはいたけど、、、
母親と新生児が1番大事だからこれが最前なんだろうけど、、

ほんとにコロナにくいですね(*꒪⌓꒪)Σ( ꒪ͧ-꒪ͧ)✷✸


立ち会い出産はもちろん
家族、夫も面会禁止になってしまった……

陣痛きたら入口で降ろしてもらって
退院までバイバイ……笑笑

3人目なので良いけど、、、

いや、逆に最後の出産の予定だし
やっぱり産後すぐ抱っこして欲しかったなー


そして入院期間暇すぎる……
親には良いの!身体休めなさい!と言われたが……笑笑
WiFiないから携帯いじりすぎも危険だし
クロスワードでも買おうかなと検討中!!


同じ時期出産の皆さんも同じ感じですかね??
助産師さんと看護師さんと頑張りましょうね!!

コメント

みー

私は今、3人目を切迫早産で2月から5月までの入院生活ですけど、同じく面会禁止だし、入院生活かなり暇だしストレス溜まるしで…ヤバいです‪w

  • mm

    mm

    切迫( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
    それはそれはお辛いですね😩💦

    私もは最後まで悪阻で苦しんでますが、いつも自分に切迫や出血で大変な人たちよりマシだと言い聞かせて頑張って過ごしてますが、そんなに入院絶対安静は辛すぎます😭😭😭😭😭😭

    上の子たちは実母や義母、旦那様ですか??色々と心配にもなりますよね(T ^ T)

    • 4月11日
  • みー

    みー

    子供達は平日の昼間は実家で週末は旦那にって感じで、義理母にも協力してもらいながらって状況です(^^;;

    • 4月11日
🐰

6月中旬予定ですが、面会、立ち会い、付き添い受診が全てダメです😢
本当に心細い、、

私の産院もフリーWiFi飛んでないので、ポケットWiFi短期で借りようか悩んでるところです(笑)それか普段読まない小説とか(笑)

頑張りましょう🤣💪🧡🧡

  • mm

    mm

    もう、産院側も策に策を重ねてますよね(*꒪⌓꒪)

    ポケットWiFi!!
    レンタルとかあるんですか?😳

    そう!本とかも逆にゆっくり時間持て余すには持ってこいですよね!🤣

    実母には目と脳を休めなさいと口うるさく言われてますが、さすがに5日も……ねぇ……笑笑

    本屋行ってこようかな🤩

    • 4月11日
りこ

コロナの時期ではなかったですが、出産1人でしたよーw
陣痛きたら1人でタクシー呼んで乗って出産!笑
心細いとか思う余裕なくないですか??
知っさんしても旦那は仕事だし実家は遠かったし退院までずっと面会しませんでしたよ!w

  • mm

    mm

    すごいですね!!
    うちは上2人もタイミング的に立ち会い出来て、へその緒も切らせてもらったり家族写真撮れたり出来たので、今回もなーと思ったりしていて🤣

    別に居なきゃ居ないで良いのですが……笑笑

    うちの産院はママの身体休めるの優先してくれて母子同室ではないので、けっこー暇なんです🤣
    部屋に連れて来ても幸い上2人はよく寝る子だったので手もかからずでただ眺めてたり抱っこしてまったりしてるだけで……笑笑

    ただ産後かなり暇で身内やお友だちママ友などたくさん面会に来てくれたので、お喋り相手も居たけど、今回誰も居ないと寂しいな〜と🤣

    • 4月11日
  • りこ

    りこ

    2人目までそうでいきなりシーンはさみしいですね😅
    あたしは慣れてますが!笑
    2人とも出産月曜日の退院土曜日でど平日で誰も来れないというwww
    1人目の時は旦那がダッシュ出来ましたがあたしがスピード出産すぎてまにあわずw

    • 4月11日
  • mm

    mm

    確かに週末挟まずのど平日だとなかなかですよね💦

    スピード出産すごい羨ましいです🤩👏

    今回はまぁ事情が事情なのでね、、
    おひとり様タイムとゆーことで帰宅したら怒涛の育児が始まるので入院中くらいのんびりしようかと思います🤣🤣

    • 4月11日
  • りこ

    りこ

    のんびりしてください!☆

    • 4月11日