
コメント

はじめてのママリ
送料比較サイトがありますよ
郵便、ヤマトホームページからも送料の計算出来ますよ
持込み割りとかあるので、コンビニで出すよりも持込みの方が100円安くなったりします

ショコラ
私はメルカリくらいでしか発送をしないのですが、
大きさ+重さの大きい方でサイズが決まるのがヤマトになります。
送る物が重さのあるものでしたら、郵便局は重さ制限がないのでオススメです。
縦、横、幅が全て30cmの正方形なら、90cmですが、どちらの会社も90サイズは無いので、100サイズの送料になります。
-
ママリ
なるほど😌
ありがとうございます!- 4月11日
-
ショコラ
コンビニで出しても値段が高くなる事はありませんよ💦💦💦
みぃちゃんさんのように、どちらも持ち込みすると、持ち込み割があります!
近くにヤマトや郵便局があるなら、少しでも安くするならオススメです。
あと、ヤマトだと、クロネコメンバーズで少し割引になったり、Tポイントが付いたりします。
あと、ヤマトは梱包資材(プチプチやガムテープなど)があるので、その場で梱包もできるのでおすすめです❤️- 4月11日
-
ママリ
あっそうなんですか!!
どちらもそんな割引きがあるんですね!
詳しくありがとうございます!😌💓- 4月11日
ママリ
やはりコンビニの方がお金かかりそうですね💦
ありがとうございます!