
コメント

はじめてのママリ
保育園入ってたらだめじゃないですか🤔?
コロナの影響なのであれば国からの助成金?みたいなのになるのかなと思いました😅

ととまる
初回申請の期限は、育休開始日から起算して4か月後の月末。例えば4月20日から育休が始まった場合、8月30日まで申請できます。とあるのでまずは需給資格と初回申請について確認してみては?と思います。
育休延長に関しては一歳越えてからの話なので、今回は関係ないと思います。

🍓🍓🍓
うちも似たような状況です。
ただ私の場合は元々は育休延長中で3月末で打ち切ってしまったのですが…。保育園も慣らし保育が順調に進んでいて来週からは少しお休みしようと思ったところです。
今は元々あった有給を消化中です。4月末復帰が5月中旬になったので有給もなくなってそうです💦
私もできれば育休で今の期間を過ごしたいです。(子供の誕生日が5月末なので育休としては問題なさそうなんですが)
解決法でもなんでもない意見でスミマセン💦

ソル
私は勤務先が渋谷区なので、渋谷区ハローワークに確認したところ、都道府県や市や保育園からの休園の通達、もしくは登園自粛要請の通知があれば育児休業を延長することが可能とのことです。(自粛のお願い程度ではダメとのこと)
一度会社に確認してもらってはいかがでしょうか?

みーすけ
会社からハローワークに聞いてもらうのがいいと思いますが、そのパターンならなんとかなるかもしれないですね✨
育休手当て最初は70%近くもらえるし、社会保険も免除になるので、できるなら申請したほうが絶対得ですよ✨😁
万が一コロナが落ち着かなくて5月復帰を見送る場合でも一年近く収入があるのは心強いかと✨
もらえるといいですね🎶

はるママ
申請は間に合いそうだし、出来るのではないかと思いますが、会社に手続きしてもらえるか相談してみてはいかがですか?

MaiMai
私もGW前の1週間前から復帰してほしいと言われていたので復帰を目指していましたが緊急事態宣言を受けて慣らし保育中でしたが、保育園から登園自粛要請を受けてしまったので解除になるまで登園出来なくなってしまいました😵
すぐに会社に問い合わせましたが育休の延長は可能で保育園で頂いた手紙を会社に送ってハローワークに問い合わせてもらえるとのことでした💡

りんご
私も3月末で育休終了、4月から復帰予定でしたが、慣らし保育があるため復帰を5月にしました❗️
延長の手続きは4月頭に会社の人が済まさせてくれましたよ😊
ちなみに育休手当も4月いっぱいまで延長できました。
会社の人に聞いた方が良いと思います。もうとっくに過ぎてると思うので💦
はるち
保育園では一応5月末まで育休の延長をできるみたいです!